ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8996385
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

奥武蔵の紅葉回廊巡り🍁嵐山渓谷・雀宮公園・中間平緑地公園どこも見頃ですよ😊

2025年11月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:12
距離
5.9km
登り
164m
下り
164m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:51
休憩
0:21
合計
2:12
距離 5.9km 登り 164m 下り 164m
9:57
9:58
11
10:09
10:11
10
10:33
10:39
6
10:45
10:46
16
11:02
11:03
4
11:07
11:08
9
11:17
11:21
7
11:29
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
嵐山渓谷観光駐車場無料20台位(きれいなトイレあり)下山時は満車💦
近くに嵐山渓谷バーベキュー場駐車場280台もあり(有料?)

雀宮公園駐車場20台位?
奥に砂利の空き地駐車場あり

中間平緑地公園駐車場(空いてます)
その他周辺情報 今週末は紅葉イベントがいろいろと開催されるようです🍁

嵐山渓谷紅葉まつり
https://www.ranzan-kanko.jp/autumnleavesevent

雀宮の秋
https://www.town.yorii.saitama.jp/soshiki/13/suzumenomiyakouen2020.html

秩父鉄道☆寄居 深紅のもみじ観賞と絶景の中間平ハイキング
https://www.chichibu-railway.co.jp/blog/news/hk251127/
久しぶりに嵐山渓谷にやって来ました
2025年11月26日 09:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
11/26 9:29
久しぶりに嵐山渓谷にやって来ました
紅葉バッチリ👌グッドタイミング
2025年11月26日 09:48撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
11/26 9:48
紅葉バッチリ👌グッドタイミング
紅葉に彩られた展望台
2025年11月26日 09:49撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 9:49
紅葉に彩られた展望台
見上げれば…真っ赤だな♪真っ赤だな♪
2025年11月26日 09:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
11/26 9:58
見上げれば…真っ赤だな♪真っ赤だな♪
槻川の飛び石からのリフレクション
2025年11月26日 10:10撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 10:10
槻川の飛び石からのリフレクション
ハイカーが良い感じに水面に映る
2025年11月26日 10:36撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
11/26 10:36
ハイカーが良い感じに水面に映る
一応、大平山頂まで〜179m
2025年11月26日 11:08撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
11/26 11:08
一応、大平山頂まで〜179m
薔薇のような山茶花🌹
2025年11月26日 11:11撮影 by  iPhone 16, Apple
3
11/26 11:11
薔薇のような山茶花🌹
里山の紅葉シーズン
2025年11月26日 11:20撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
11/26 11:20
里山の紅葉シーズン
車移動して…ここからは雀宮公園
2025年11月26日 12:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 12:14
車移動して…ここからは雀宮公園
銀杏の黄葉がピーク
ポタポタとギンナンが降ってくる😅
2025年11月26日 12:15撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 12:15
銀杏の黄葉がピーク
ポタポタとギンナンが降ってくる😅
護岸工事で玉淀親水遊歩道等へは立入禁止
2025年11月26日 12:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 12:16
護岸工事で玉淀親水遊歩道等へは立入禁止
雀宮公園も紅葉がちょうど見頃でした
2025年11月26日 12:27撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
11/26 12:27
雀宮公園も紅葉がちょうど見頃でした
また車移動でここからは…中間平緑地公園
テラスからの展望バツグン
2025年11月26日 13:21撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 13:21
また車移動でここからは…中間平緑地公園
テラスからの展望バツグン
雀宮公園の近くのスーパーBelcでランチを調達してきました
2025年11月26日 13:28撮影 by  iPhone 16, Apple
4
11/26 13:28
雀宮公園の近くのスーパーBelcでランチを調達してきました
紅葉の下🍁貸し切りテラスでのんびりランチ
2025年11月26日 13:44撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 13:44
紅葉の下🍁貸し切りテラスでのんびりランチ
都心方面うっすらと筑波山
2025年11月26日 13:52撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
11/26 13:52
都心方面うっすらと筑波山
こちらは日光男体山⁈
2025年11月26日 13:52撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 13:52
こちらは日光男体山⁈
さてそろそろまた紅葉狩りしましょうか
2025年11月26日 14:22撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 14:22
さてそろそろまた紅葉狩りしましょうか
期間限定🍁紅葉の絨毯
2025年11月26日 14:25撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
11/26 14:25
期間限定🍁紅葉の絨毯
立派な紅葉を2人占め
2025年11月26日 14:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 14:26
立派な紅葉を2人占め
あちらはどこの山々でしょう
2025年11月26日 14:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 14:30
あちらはどこの山々でしょう
中間平公園の紅葉回廊は午後にならないと陽の光が入らない
2025年11月26日 14:33撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 14:33
中間平公園の紅葉回廊は午後にならないと陽の光が入らない
入口付近は終盤でしたがこの辺りは紅葉タイミングバッチリ
2025年11月26日 14:34撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
11/26 14:34
入口付近は終盤でしたがこの辺りは紅葉タイミングバッチリ
赤、黄、色鮮やか
2025年11月26日 14:35撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 14:35
赤、黄、色鮮やか
素敵ね〜凄いね〜
2025年11月26日 14:35撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 14:35
素敵ね〜凄いね〜
今ここにいられてシアワセだ❣️
2025年11月26日 14:36撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
11/26 14:36
今ここにいられてシアワセだ❣️
なんで誰もいないんだろう
みんなに見せてあげたい
2025年11月26日 14:37撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 14:37
なんで誰もいないんだろう
みんなに見せてあげたい
帰りは林道を歩いてランチした展望テラスに戻って来ました
2025年11月26日 14:44撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
11/26 14:44
帰りは林道を歩いてランチした展望テラスに戻って来ました
以前展望台が立っていた場所(今は取り壊されてます)に桜🌸
2025年11月26日 14:49撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
11/26 14:49
以前展望台が立っていた場所(今は取り壊されてます)に桜🌸
見納めの紅葉🍁また来年ね😉
2025年11月26日 15:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
11/26 15:00
見納めの紅葉🍁また来年ね😉
オマケ!
“山の編集長”こと萩原編集長もプライベートで登谷山のイロハモミジお目当てで訪れてたとインスタにアップされてました。なんか地元感があるので嬉しいな☺️
4
オマケ!
“山の編集長”こと萩原編集長もプライベートで登谷山のイロハモミジお目当てで訪れてたとインスタにアップされてました。なんか地元感があるので嬉しいな☺️

感想

ヤマレコのみなさんの情報で地元奥武蔵も紅葉ピークになったと知り急遽、車ではありますが紅葉狩りして来ました🍁
高速代と時間をかけなくともこんなにも素晴らしい紅葉を愛でることができる奥武蔵がご地元で幸せです☺️

嵐山渓谷、雀宮公園はちょうどバッチリ見頃な紅葉でした。
中間平緑地公園はちょっと終盤ですが奥に行くとまだまだグラデーションも良き感じです。
中間平緑地公園は誰もいなくてのんびり😊絶景展望テラスも無料ですよ🤣こんな素敵な紅葉がみなさんに見てもらえなくて残念です。激混みの高尾山から人混みを分けてもらいたい😅まぁ、ここまでのアクセスに難あり💦かな~林道のすれ違いに難儀する箇所があるので…駅からは徒歩1時間半😂

どちらも今週末がピークと思われます🍁

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人

コメント

olivelivraさん、こんにちは!

奥武蔵三大紅葉と言っても過言ではない感じですね!
んー、中間平の紅葉のことを失念しておりました(笑)
ここはoliveさんのおっしゃるとおり、あまり知られていないのか、人がいませんよね!
遠くに行かなくても、これ程の素晴らしい紅葉が見られれば十分かと思います。

お疲れさまでした。
2025/11/27 14:42
オリーブ🌿♎️さん、こんにちは!

今年も秋の奥武蔵欲張り紅葉🍁ツアーに行かれたんですね!しかも嵐山渓谷では1時間ちょっとの差でニアミスしていたとは、お逢いできず残念ですぅ😭
嵐山渓谷の紅葉🍁はおそらく昨日がピークだったと思います!午後からはかなり風が吹いて落葉が始まっていたみたいですから昨日の午前中がおそらく今季最高の状態だったと思います!

雀宮公園の紅葉ももうすっかり見頃なんですね!3日前に行った時はまだもう少し!って感じでしたがやはりここ数日の冷え込みで一気に色づきが進んだようです。ここは絶対最盛期を外したくないので明日にでもまた行こうかな😄?

中間平の紅葉もずっと気になっていたのですが、もう終盤でしたか...😅💦
あそこは朝んぽするには少し遠いのとおっしゃる通り行くなら昼過ぎの時間がベストなので中々行けずじまいでした。でも、お陰様でオリーブさんのレコで綺麗な紅葉🍁を見ることが出来たので今年はもう見られなくても我慢します!

奥武蔵の紅葉シーズンもあっという間に終わりそうですね!後いくつ見に行けるかなぁ?
大変お疲れ様でした♪

ではでは〜😊
2025/11/27 14:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら