記録ID: 8999763
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
南禅寺から紅葉の大文字山
2025年11月27日(木) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:43
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 548m
- 下り
- 562m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:47
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 4:40
距離 10.2km
登り 548m
下り 562m
14:21
| 天候 | 晴れ後曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
・京阪出町柳駅着 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
◯南禅寺鐘楼横から山道に入り、京都一周トレイルを大文字山頂まで。 ・途中、東山39標識で破線道(大日山方向)をすすみましたが、お墓に出てしまいトレイル道に戻りました。リボンはありましたが、道は不明瞭でどこに続いているのか分かりませんでした。 ◯大文字山頂から出逢坂〜打越別れ〜中尾の滝。 ・黄葉のきれいな道で何度も足が止まりました。 ◯中尾の滝からメガネ坂へ向かうところで道を間違え引き返し。 ◯中尾城址から尾根道を直進してしまい、ルートにない激坂を下る羽目に。 ・GPSで位置確認しながら本道に戻りました。落ち葉とゆるゆるの土質で滑りやすく注意して下りました。 ◯正規ルートは特に危険箇所はありません。 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
熊鈴
|
|---|
感想
紅葉狩りには一番いい時期でした。
南禅寺、水路閣は言うに及ばず、出逢坂から中尾の滝、大山出城址に至るまでの裏大文字は紅葉の景色が途切れることがありません。
それでいて人は少なく、景色を眺めながらゆっくりと歩くことができました。
紅葉の景色に見とれて幻の滝を見落としたのはちょっと心残り。次回の楽しみにします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する

















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する