記録ID: 9001138
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
大高山から天覚山 さすがアルプス!短いけど歩きごたえがあった飯能アルプスウォーキング
2025年11月28日(金) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 569m
- 下り
- 623m
コースタイム
| 天候 | 晴れ 黄砂が飛んでたという割にはスッキリした青空でした |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
東吾野駅に下山 電車で吾野駅に戻りました |
| コース状況/ 危険箇所等 |
大高山から天覚山は所々結構険しいです 杖なし支えなしの二足直立歩行で歩こうとしましたが、所々立木につかまりました。 |
| その他周辺情報 | 東吾野駅前のコインパにクルマを停めるつもりが、6月から月極駐車場になっていて停められませんでした。 隣の吾野駅前のコインパに移動して停めました。 ココ、ケチなワタシには驚きの前払いのコインパでした。皆さんは前払いコインパご存知でしたか? |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
ジェットボイル、ココヘリ、防寒着、予備スマホ電池、雨具上下
|
|---|
感想
飯能アルプスの大高山から天覚山をウォーキングしてきました。
さすがアルプス‼️けっこう険しく急なところもありなかなか楽しいです。
密な樹林なので景色は天覚山以外はほぼゼロなのがアルプスらしくないです。でもその分天覚山の景色のヨロコビが倍増(5倍増?)します。
その天覚山で山々や関東平野を眺めながらランチを楽しみました。先客の登山者の方も景色をしみじみ堪能なさっているようでした。
初稿で天覚山を天覧山と書いていましたので直しました。🙇
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
truman









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する