記録ID: 906757
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								八幡平・岩手山・秋田駒
						秋田駒ヶ岳
								2016年06月28日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 07:40
 - 距離
 - 11.7km
 - 登り
 - 953m
 - 下り
 - 944m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 6:56
 - 休憩
 - 0:36
 - 合計
 - 7:32
 
| 天候 | 曇り時々晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						トイレあり  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					 岩手の名山ご案内4日目の最終日 秋田駒ケ岳 曇りではあるが駒ケ岳特有の風がなく穏やかな日でした。
 駒池コース さすがに雪はなかったですが、まだまだチングルマが咲き乱れていました。今日のルートは駒池から五百羅漢に上がって男岳、そろそろ終わりかけのミヤマダイコンソウの黄色がまぶしい。男岳で休憩、阿弥陀池から男女岳へ帰りは馬の背をまたいで大焼砂で途中から来た道と合流し国見温泉に戻る。コマクサもいいんだけど岩手山のものを見てしまうと小ぶりで可愛いかなというところ。
 4日間の岩手の山旅、十分なおもてなしはできませんでしたが、tamaさんの普段の山行とはちょっと違ってハードさはなかったと思いますが、これが岩手の山なんです。ちょうど初夏の花の時季と重なってお楽しみいただけたかと思います。4日間とも岩手山は顔を出すことはありませんでしたが、今度来た時にはと言うことですね。機会を見て是非またお出かけください。ありがとうございました。buさんも4日間すっかりお付き合いいただきおかげさまでした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1232人
	
								kattu
			
								tamapon
			

							






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する