記録ID: 928831
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								八ヶ岳・蓼科
						蓼科山(大河原峠・天祥寺原より)
								2016年07月31日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:39
 - 距離
 - 8.0km
 - 登り
 - 619m
 - 下り
 - 597m
 
コースタイム
| 天候 | ☀晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						9時前でほぼ満車でした。  | 
			
写真
感想
					 息子達の部活の応援などのためしばらくご無沙汰していましたが、ようやく時間がとれて山に行ってきました。
 どこに行こうかと思いましたが、近ごろは運動不足と体重増加、足腰痛に苦しんでいるため家から近くて無理せず登れそうな蓼科山に行ってきました。
 蓼科山に登るのは15年振りで、前回は大河原峠から前掛山経由でピストンしましたが、今回は少しルートを変えて天祥寺原を経由して頂上を目指しました。
 これが正解で、前掛山経由だとほぼ森の中だけを歩きますが、天祥寺原を下ると将軍平への分岐の手前辺りから蓼科山の全容を見上げることが出来ます。その姿がまた素晴らしくて、蓼科山はどこから見ても大体山頂がもっこりして見えるのに、ここから見上げると三角形の端正な姿で、個人的には、ほかのどこから見るよりも一番美しく見える蓼科山だと思いました。大河原峠から蓼科山に登るなら、多少遠回りですが行きか帰りで天祥寺原を通るのが絶対おすすめです。
 今回は雨の心配もありましたが、蓼科山周辺は天気がもって気持ちの良い山歩きが出来ました。今年は少し出遅れていますが、やっぱり山は気持ちいいので、これからまた山に行く機会を増やしていこうと思いました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:902人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								🍣shuchan
			
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										





					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する