記録ID: 959485
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
また、白山を楽しみました!!
2016年09月10日(土) 〜
2016年09月11日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,474m
- 下り
- 1,459m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 4:59
2日目
- 山行
- 4:04
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 4:40
上記コースタイムには載せていませんが、実は9月10日も山小屋で宿泊受付を済ませた後、御前峰まで登ってきました。
この日の山頂はガスガスで景色を拝めなかったので、翌11日早朝にリベンジ登山をしてきました!!(笑)
この日の山頂はガスガスで景色を拝めなかったので、翌11日早朝にリベンジ登山をしてきました!!(笑)
天候 | 【10日】晴時々曇、【11日】曇時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
また、市ノ瀬キャンプ場付近の駐車場は100台くらい駐車できます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1.道の状況(危険箇所):道は整備されているので、危険な場所はありません。 2.登山ポスト:有。(市ノ瀬ビジターセンター入口付近。) |
その他周辺情報 | 1.登山後の温泉:白峰温泉「総湯」等。 2.飲食店:室堂ビジターセンター内で飲食できます。 3.宿泊施設:室堂山荘。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
今年、白山は今回を含めて3回登りました。過去2回の登山ではすべて日帰りで行きましたが、今回初めて「室堂山荘」に泊まって1泊2日で楽しんできました。
1日多く山に入ると、日帰り登山では得られない風景や多種多様な高山植物に出会えるので、とても得した気分になります。写真は撮れませんでしたが、「ハクサン・・・」という名前の高山植物が見られ、お花畑ではついつい多めに休憩時間を取りました。
紅葉のほうは室堂付近で始まりましたが、秋が深まって山肌全体が赤く色づく頃には、今年も多くの登山者で賑わいそうですね!!(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:758人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する