記録ID: 969059
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								東北
						会津三ツ岩岳(窓明山〜巽沢山)
								2016年09月24日(土)																		〜 
										2016年09月25日(日)																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 28:10
 - 距離
 - 16.9km
 - 登り
 - 1,584m
 - 下り
 - 1,587m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 4:43
 - 休憩
 - 0:11
 - 合計
 - 4:54
 
					  距離 5.5km
					  登り 1,097m
					  下り 49m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
 - 4:56
 - 休憩
 - 1:21
 - 合計
 - 6:17
 
					  距離 11.2km
					  登り 498m
					  下り 1,537m
					  
									    					12:17
															ゴール地点
 
						| 天候 | 9/24 :曇り(標高1,800m付近からガス) 9/25:快晴  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					登り、下りとも斜度がキツいので滑りやすい箇所も多い | 
| その他周辺情報 | 食事処:尾瀬の台所コパン 温泉:古町温泉  | 
			
写真
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1040人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								betty69
			
								92xldegree
			
									
							








					
					
		
残雪期は早いうちから展望が得られるからなんとなく登れてしまうけど、
この時期はだいぶ上まで登らないと・・・というかだいぶ上っても
なかなか行く先の展望が得られないから思いのほかきつく感じますよね〜。
でも、静かでよい山ですよね。
久々の山泊まり、楽しかったですね〜
ただ、久々過ぎて筋肉痛からの回復に時間かかりました(笑)
ホント、残雪のイメージが強すぎて・・・
夏道の三ッ岩侮れなし
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する