記録ID: 97586
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
水無山-綿向山(ラッセル苦労(もどき)で時間切れ。)
2011年01月29日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:24
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 753m
- 下り
- 736m
コースタイム
写真参照
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースなし、登山道は雪に阻まれ、尾根直登コースを行きます。 尾根も針葉樹林を抜けると、雪に垂れ下がった低木にふさがれてます。 トラバースしようにも雪さらに深し。 他の登山者がいるような山では無く、無理は禁物。 |
写真
撮影機器:
感想
大人気の綿向山に、隣の水無山からの縦走を目指して入ったが
やはり貸し切りの山でした。
水無山は、山名が地図に載ってないマイナー山でしょうがないか。
実は私も知らなかった。(985Pとしていた)
引き返し時間は、12時なので(私の)、その時点でストップ、昼食、引き返した。
あと1時間か1時間半ぐらいで、綿向山ピーク到着
そしてそこには、多くのトレース、尻スキーで楽々下山が
待っているのは解っていたが、山さらに高く、雪さらに深い
未踏のルートでもあり、引き返した。
雪との戯れも十分に堪能したしね。。
今度は、逆ルートなら楽勝だね。
この距離を見て、僅か4KM弱に4時間弱かかるのかと知った。
トレースの無い登山は、計画は難しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1205人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する