記録ID: 981711
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								北陸
						平ヶ岳 鷹ノ巣よりピストン
								2016年10月13日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 福島県
																				群馬県
																				新潟県
																				福島県
																				群馬県
																				新潟県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 1,500m
- 下り
- 1,495m
コースタイム
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 それ以降はコンビニなし | 
| コース状況/ 危険箇所等 | やせ尾根は危険個所?でしょうか | 
写真
感想
					北陸の百名山は東京からは遠いので、泊りありで踏破を狙いました。
今回は平ヶ岳と会津駒ケ岳と那須岳。(1泊2日で3座を登ります)
今日は平ヶ岳と会津駒ケ岳を登ることに。
(結果としては、曇っていたので会津駒ケ岳は翌日に持ち越し)
東京を2時過ぎに出発して、登山口に6時過ぎに到着。
遠すぎ〜(-_-;)
用意を済ませ登山開始。
まずはやせ尾根を登ります!
なかなかの急登でした。
やせ尾根を過ぎると雲の中を歩きます。
久しぶりにガスの中を長時間歩いていたので、あまり楽しくなかったです。
なんやかんやで姫ノ池へ。
ここは晴れてたらきれいでしょうね。
写真を撮り山頂へ。
そして平ヶ岳山頂に到着!
ちょうどショートコースでこられた団体さんと一緒になり、写真の取り合いをしました。ここはタイミング良かったです。
晴れ間は期待できなかったので、すぐに下山開始。
池ノ岳は標識ありません。
下台倉山から台倉山の尾根は晴れてれば展望と紅葉で最高でしょう。
久しぶりの曇り登山で気持ちは下がり気味でした(-_-;)
距離が長いので日帰りの方は早出必須です。
次、登る機会があるとするならば、中ノ森からのショートカットで登りたいですね。
(民宿で宿泊が必須となりますが)
ただし、紅葉の時期ならロングコースがお勧めです。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:799人
	 よっしー
								よっしー
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										





 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
鷹ノ巣?奥多摩か・・と思ったら北陸遠征ですか!
これは百名山?ハントのための遠征でしょうか。
しかし、関東近郊では見られない景色素晴らしいですね。
遠征お疲れ様でした!
月末はよろしく!
クーさんコメントありがとうございます。
百名山ハントと紅葉目的でした。
今回は紅葉ドンピシャで良かったです❗
ただ、東京からはアクセスが遠いの一言。
月末コラボよろしくお願いしますm(__)m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する