記録ID: 994257
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								大台ケ原・大杉谷・高見山
						学能堂山
								2016年10月30日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 三重県
																				奈良県
																				三重県
																				奈良県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 624m
- 下り
- 622m
コースタイム
| 天候 | 快晴(^_-)-☆ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 問題なし。 | 
| その他周辺情報 | 榛原の「みはる苑」¥520- | 
写真
感想
					 申し訳ありませんが気分のいい山です。登ってみると、今まで何故この山のすばらしさに気づかなかったのかと思うような山です。四方を山に囲まれ、木々が瞳を休ませてくれて、鳥や水のハ−モニ−が疲れ切った脳味噌に潤いを与えてくれます。
 皆さん、機会があれば是非訪れてみてくださいね。と、申し上げて、本日のokenchi精神衛生講座、無事予定終了でございます。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:559人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する okenchi
								okenchi
			 okenchimama
								okenchimama
			
 ゲスト
														ゲスト					 
									 
						
 
							







 fjikaz さん
											fjikaz さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
okenchiさん、okenchimamaさん、おはようございます。
学能堂山は私も2度訪れましたが山頂の360度の大パノラマは最高ですよね!
「不遇の山」などと言わせておいてはいけないお山です
私も学能堂山...好きです
yamaotocoさん、こんにちは。コメントありがとうございました。そして、過日は無事台高全踏破おめでとうございました。
学能堂山、大好きな山の一つです。上村集落からだと二時間程で登れるし、私らの体力にはもってこいの行程です。昨日は天気もよく、眺望は最高でした。
yamaotocoさん、たっぷり充電なさって、またシビアな山行きに挑戦してくださいね。
okenchiさん今日は、景色の良いお山ですね、空気を一杯吸い込んだら胸がスーとするでしょうね。
お家から色々と山を贅沢に選択しチョイと行ける山々山羨ましい。
次のレコを楽しみにしております。
jastoldさん、こんにちは。コメントありがとうございました。そうですね。いずれの山へもアクセスがいいので助かります。でも、体力的に行ける山が限定されてきました。これからは身の丈に合った山選び、山歩きを続けて、jastoldさんのように末永く山行きを堪能できればいいなぁと希望しています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する