HOME > momiji_zakaさんのHP > プロフィール
プロフィール
プロフィール
| ユーザ名 | momiji_zaka |
|---|---|
| ニックネーム | 未設定 |
| 携帯電話番号 | 登録済み |
| 登山経験 | 2013年〜 (登山歴12年) / 山行日数 106日 |
| 現住所 | 神奈川県横浜市 |
| 性別 | 男性 |
| 年齢 | 46歳 |
| 血液型 | O型 |
| 出身地 | 神奈川県厚木市 |
| 山以外の趣味 | ランニング |
| 職業 | 専門職 |
| 自己紹介 | 2012年から山を始めました。(ヤマレコは2020年11月デビュー) 名前の由来は、横浜の桜木町近くの「紅葉坂」からです。別にその近所に住んでいるわけでなく、またアイドルグループの「~坂」好きというわけではなく、単に響きがいいからです。 山を始めた頃は子供が小さかった事もあり、家への影響を最小限にすべく、夜山に行って朝家に帰る、みたいな事を繰り返してました。 子供が成長するにつれ、自由時間が増え、遠征できる機会も増えてきました。 下の男の子が中学生になる2022年4月以降は、子供のサッカーの審判対応(試合に審判として帯同)をしなくてよくたりますし、また2ndカーも買ったので、もっと山行の機会が増えそうです。まぁ、この辺りは妻のご機嫌との兼ね合いですが。。 ホームは丹沢ですが、ヤマビルの時期は北・南アルプス等、他の山域にも行ってます。 トレイルランニングもやってますが(一応100マイラー)、トレランはあくまでトレーニングの一環であり、また登山スタイルの1つという考えなので、時期や天候、山域、ルートによっては、トレランではなく通常の登山に近い山行もしています。 仕事柄なのか「リスクはコントロールするもの」という考えなので、リスクを軽視せず、かといって過剰に対策を講じるのではなく、許容できるレベルまでリスクを低減し、楽しく安全で快適な山行となるよう心掛けてます。 |
- 2025年09月07日ガスガスの奥穂→西穂日帰り縦走 51 42
- 2025年08月30日水晶岳 〜雲ノ平のビールに負けた昨年からのリベンジ〜 66 42
- 2025年07月20日快晴の木曽駒ヶ岳・宝剣岳 節約(?)でバス・RWは下山時のみ 40 39
- 2025年07月12日丹沢 塔ノ岳ナイトハイク 3 16
- 2025年07月05日甲斐駒ケ岳・アサヨ峰・地蔵岳周回 35 37
最新の山行記録
- 2024年01月02日能登半島の地震
- 2022年03月27日山行復帰は暫くお預け(膝蓋腱断裂)
最新の日記



