記録ID: 1029199
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
予想通りの絶景♪@笠取山
2016年12月18日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 934m
- 下り
- 919m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:56
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 4:42
距離 11.6km
登り 934m
下り 938m
天候 | 快晴♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
足はパンパンですが、なんとか山頂!(といっても、ここは最高点ではなく、山梨百名山の標柱のみ)
ちょこっと、ドキドキする岩の間を5分くらい?すすむと、最高点の標柱があります。
広さも景色も、山梨百名山の方がいいので、戻ってお昼ごはん♪
ちょこっと、ドキドキする岩の間を5分くらい?すすむと、最高点の標柱があります。
広さも景色も、山梨百名山の方がいいので、戻ってお昼ごはん♪
感想
雲取山へ行くたびに(数回だけど)、富士さまや南アを見る時に気になっていた笠取山。
絶対に絶景に違いない!行きたい!!と思い続けていながら、アクセスが大変なので、中々実現せずでしたが、どうしても富士サマを見たくて、行ってきました!
いやー、よかった♪
一か月半ぶり位の山だったので、コースタイム的にもほど良かったし、
沢の流れるミズナラやカラマツの森もよかったし、期待を裏切らない景色や
山の静かさも、すごく良かった〜♪
今度はテン泊で、ゆっくり富士サマや南アの景色、森の匂いを楽しみに、春、秋、そして冬に再訪したいな。
またまた、お気に入りの山が出来ちゃいました。(*^^*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:595人
Mtさん
こんばんは〜
富士山
この季節見たくなりますよね👍
快晴に白く際立った富士
この季節必ず1回は見たくなります
そして南ア‼
2500mに線を引いたような稜線
富士山から続く眺望
笠取もまだ未踏なので
是非とも行ってみたくなりました〜〜
(^^)
naoykさん、こんにちは。
コメントありがとうございます!
富士山、ですよね〜♪
いつも見たいけれど、この季節は更に(*^^*)♪
笠取、テン場もなかなかいい感じで、ホントにいい山でした♪
ぜひぜひおススメ致します!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する