記録ID: 1082011
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								丹沢
						檜洞丸
								2017年03月11日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 8.7km
 - 登り
 - 1,237m
 - 下り
 - 1,221m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:01
 - 休憩
 - 0:32
 - 合計
 - 5:33
 
12:17
															57分
犬越路隧道分岐
 
						13:14
															神ノ川ヒュッテゲート前登山口
 
						
					ゲート前の駐車スペースは、3台ほどしか止まっていなかったので、問題ありませんでしたが、駐車可能台数が10台も無いので、登山シーズンは早い者勝ち的な感じでしょうか。ヒュッテの駐車場も有料で止められるようです。行きは、ヤタ尾根経由で、檜洞丸まで登り、下りは犬越路から神ノ川ヒュッテに戻る予定でしたが、途中、犬越路まで残り500mの看板(犬越路隧道方面誘導)で北に下ってしまい、終始、急な道なき道を歩き続けました。
				
							| 天候 | 曇り晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					ヤタ尾根を登る。登山道に積雪はほとんど無し。熊笹ノ峰から檜洞丸までは積雪あるが凍結は無く、アイゼン不要。大笄から小笄までの急な下りは完全に凍結。ヤセ尾根の鎖場はアイゼン必携。犬越路の500m手前の標識で犬越路トンネル方面に下ってしまい、神ノ川ヒュッテまで急な傾斜の道なき道を下山。 | 
| その他周辺情報 | 神ノ川ヒュッテ手前に公衆トイレあり。トイレットペーパーも完備。トイレの脇に豊富な湧き水もあるが、飲用不可との表示。 | 
写真
感想
大笄から先の急な下りの鎖場は、完全に凍結していて、アイゼンを装着しました。登りはアイゼン無しで登っている人も結構いましたが、下りはかなり厳しい状況です。犬越路隧道の分岐は、遠目に見る(小笄あたりから)と、尾根筋がしっかりと神ノ川方面へ伸びていたので、疑いもなく、下ってしまいました。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:446人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する

							









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する