記録ID: 1116602
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
花と新緑の鎌ヶ岳(長石谷→鎌ヶ岳→馬の背尾根)
2017年04月28日(金) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:21
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,107m
- 下り
- 1,119m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 5:20
距離 10.5km
登り 1,120m
下り 1,122m
登りの犬星大滝までは、イワザクラ探し、撮影しながらなので結構ノンビリしてました
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
長石谷道は一部残雪あり |
写真
撮影機器:
感想
長石尾根を通って鎌が岳は何度か歩いたことがあるが、長石谷はない。最近、イワザクラが綺麗だというレコが多く、自分も見たことがないので、それを目当てに山行計画。朝一の長石谷はまだ薄暗く、イワザクラ探しも難航しましたが、何とか見つけることができました。可愛い花ですね。帰路は馬の背尾根を選択しましたが、アカヤシオが蕾が多く、すこし期待外れでした。が、いろいろな花を見れた、良い山行でした。登りの谷道では、思いがけず残雪が踏めたのも印象に残りました。お疲れさまでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1235人











花盛り&新緑が見ごろですね。
しばらくは鈴鹿通いです。
maguro1964さん、こんにちわ。
鈴鹿は何処も花真っ盛りですね。
明日も天気は良さそうですが、急な雨対策はした方が良さそうですね。
あと、混雑しそうなので早めの出発がベターですかね。お気をつけて。
レコ楽しみにしております〜
takayama123さん お早うございます。
コメントありがとうございました。
一番目の写真の車は私たちと思います。
直ぐにイワカガミあったのですね、全く探せませんでした。
イワザクラも見れ、無事帰還どえりゃー良かったですね。
コースは違え5時間20分、自分たちの半分、こちらもどえりゃー羨ましいです。
又お会いできる日を楽しみにしています。
晴れ晴れの80,81より
8080,81さん、返事ありがとうございます。
所要時間は私が少し若いだけで、早く歩くと大事な物を見落としたり、怪我のリスクが増えたり。やはり安全第一ですね。
これからもお互い楽しい山歩きしましょうね。
ではまた、何処かでお会いしましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する