記録ID: 1187314
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
大朝日岳(古寺鉱泉から)爆風で最後の雪渓が登れず
2017年07月02日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:04
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,528m
- 下り
- 1,526m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:38
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 8:03
距離 16.1km
登り 1,530m
下り 1,530m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんが、残雪には注意してください。 |
写真
あれれ???
ガッチガチ!
昨夜の雨と暴風でクラスト。さらに視界不良。。。
場所によってはストックも刺さらないし、軽アイゼンじゃ効かないし。。。耐風姿勢で登るのも大変。
100mほど進んで断念しました。
ガッチガチ!
昨夜の雨と暴風でクラスト。さらに視界不良。。。
場所によってはストックも刺さらないし、軽アイゼンじゃ効かないし。。。耐風姿勢で登るのも大変。
100mほど進んで断念しました。
感想
やって来ました東北遠征
大朝日岳、月山、蔵王山の予定
が、活発な梅雨前線の影響で風が強くて全部断念。
なんだかなぁ〜な感じで牛タン定食
大変美味しゅうございました(^o^)/
今年はスケジュール満タンなので、来夏リベンジしたいと思います。
そして
再来週はトムラウシ!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:519人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する