記録ID: 1210680
全員に公開
ハイキング
大雪山
愛別岳
2017年07月30日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:19
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,496m
- 下り
- 1,485m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から銀明水までは笹かぶりの道が続きます。 一部笹刈りされていますが、朝早い時間帯は露でビチャビチャになりました。 |
その他周辺情報 | 愛山渓温泉、復活していました。 |
写真
感想
3度目の登頂です。1度目は真っ白、2度目は半分白、3度目の正直で青空でした。
愛別岳は沢沿いからのガスが上がり易いので、早い時間帯に出発。
登頂時には360度のパノラマが得られました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:852人
こんにちは〜。
☆も今年、愛別岳にチャレンジしてみたかったんです。
稜線歩き、怖くないですか??私は高所恐怖症なので無理かな??
ぜひ参考にしたいと思います、よろしくお願いします。
pikarinさん、こんにちは〜。
離れて見るナイフリッジな稜線も、実際に歩くと結構幅広いです。
ただ、最初の分岐から下りる所がザレ場で滑りやすく、注意が必要です。
頂上も広いし、高度感はあまり感じないので大丈夫ですよ。
ガスが上がり易くハードルも少し高めですが、晴れれば景色は最高です!
ぜひチャレンジしてみてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する