記録ID: 1230671
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
すてきな笹の稜線、名頃⇒三嶺⇒西熊⇒天狗塚ピストン
2017年08月19日(土) [日帰り]

- GPS
- 10:07
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 1,872m
- 下り
- 1,873m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:04
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 10:03
距離 19.3km
登り 1,872m
下り 1,873m
17:45
ゴール地点
| 天候 | 晴れ、夕方ガス |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
年々体力が落ちてきてる、暑い夏に体力測定だ・・
いつも、エマージェンシーグッズを持っているので10kg近くになる・・おまけに夏の暑さ・・どうなることやら・・
7時半前に名頃に着くと、10台ほど止めてあり、みんなもう出発してるみたい・・気温20度ぐらいでさほど暑くない・・
日の当たらない林間を登ってゆく、汗が噴き出すが、なんとかななりそう・・ダケモミの丘手前で休憩し、三嶺山頂に着いた・・(3人いた)
水分は、合計2.3L・・早くも700cc無くなった・・次は西熊山1時間ほどだ・・微風だが風が心地いい・・下って登り返し、西熊山に着いた・・なんとか持ちそうなので、天狗塚まで行きます・・
お亀岩まで下り天狗峠へ・・ここから見ると、天狗の山頂大勢の人だ・・優美な天狗を見ながら登り、1時過ぎ山頂に着いた・・
降りようとすると、外人が牛の背経由で久保に降りたいけど行けるかきいてきた・・迷いやすいので西山登山口を勧めた・・そしてなんと夫婦と思われる20代後半の2人はスイス人だった・・スイスはいい山がいっぱいあるのに、天狗塚はとてもいい山だとほめてくれた・・(うれしいねー・・)
さー、戻りますか・・(水分残り1L弱、何とかなるかなー)ガスが出ていくぶん暑さは和らいだが、登り返しがきつくなってきた・・息が切れるのでのどが渇く・・最後の三嶺の登りをヘロヘロで何とかサミット・・この時点で残り250cc・・三嶺直下の水場で補給して下りました・・(心のゆとりがでて下山に集中でき、正解でした・・)
何とか6時前に名頃に着いた・・ヤレヤレ・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:748人
tyobinyi












土曜に近所の高縄山にトレーニングに行きヘロヘロになりました。
それに比べ・・・メチャクチャ元気ですね〜この暑い最中に
見習います・・・・無理そう
chubeiさんコメありがとうございます・・
四国暑いけど、東京みたいに20日連続雨なんていただけない・・山に行けるだけましかなー・・
時に、四国百名山のレポ等楽しみに見てます・・四国も広く、絶対行かない山に行けるのがいいねー・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する