記録ID: 1240016
全員に公開
沢登り
丹沢
勘七の沢〜小草平沢
2017年08月27日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,083m
- 下り
- 1,071m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
勘七の沢の滝は中々面白い。一番難しいのはF1。最初が逆相&ホールドが無いので難しい。残置のハーケン&シュリンゲが無かったら直登は厳しいかもしれない。F2〜F4は、ルートをしっかり選べば簡単。F5は高くて威圧感があるが、HSは豊富で、技術的には難しくない。 どの滝もゲレンデ化しており、残置物は多い。稜線へは尾根を使ったが、急なので息が切れる。 小草平の沢は、懸垂下降2回。全体的にみすぼらしい沢で微妙。登るなら、多少楽しいかもしれないが、、 途中で自然落石があり、目の前に落ちる。恐怖だった。 |
その他周辺情報 | 大倉バス停近くのソバ屋で、乾杯。 |
写真
感想
勘七の沢の滝は、どれも中々おもしろい。小草平の沢はブタ沢。遡行価値はない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する