記録ID: 1240897
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
日帰り白山 〜快晴のお花畑〜
2017年08月27日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,474m
- 下り
- 1,484m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:40
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:40
5:50
580分
スタート地点
15:30
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
既に付近の駐車場は満車で渋滞。バス停では長蛇の列が。なんとかバス停まで200mくらいのところに停めることができたが、帰るときには一ノ瀬のだいぶ前から路駐してる車が多くあった。ゆっくり準備してたら始発の5時のバスを逃すw ただ5:25のバスに乗り5:50別当出合から登山開始。 帰りの終バスは5時が最後なのでそれを逃すと、バスで15分の距離を歩くことになるので注意。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一ノ瀬でも別当出合でも登山届けを出す場所あり 砂防新道は危険箇所なし。 |
その他周辺情報 | 白峰温泉総湯 650円/大人一人 綺麗で露天風呂あり |
写真
感想
友人が運動したいと常々言っていたので、土曜夕方に明日白山行くかと聞くと快諾。
登山したことがないのでザックも山靴もなく、適当なもので埋め合わせた。以前別の友人に白山行きたいといわれ、6時に登り始めれば行けると言ったが、結局日帰りなのに8時から登り始めたらしく、しかも全員登山未経験者だったため登りも下山も大幅に時間がかかり(結局室堂までしか行かなかった)、下山した時刻は夜6時だったらしい。マイカー規制のない日だったから良かったが、山の天気は午後から崩れてくることが多いし登山は早出早着を心がけなければならない。そして未経験者が軽装備で行くと遭難しかけないのでしっかりと計画しなければならない。
って何の話やこれと思ったが、一日中快晴で最高の登山日和でした。深夜車で向かっている時、星が綺麗だったので降りると、満天の星空で初めて見るこんな空に友人は感動しっぱなしだった。登りはかなりしんどそうだったが、下山はスニーカーにも関わらずかなりハイペースで下山していた。一日中日差しが強く2人共まっかに日焼けをしてしまい、今ヒリヒリで痛い...笑
山頂に登ったあとはお池巡りをして室堂に降りてくることをおすすめします。静かで花畑が広がっていて、いろんな景色を見ながら歩けるのでとてもおすすめ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:546人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する