記録ID: 1245943
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								八ヶ岳・蓼科
						赤岳(登り文三郎尾根/下り地蔵尾根)
								2017年09月03日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 09:09
 - 距離
 - 13.0km
 - 登り
 - 1,304m
 - 下り
 - 1,294m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 6:40
 - 休憩
 - 2:25
 - 合計
 - 9:05
 
					  距離 13.0km
					  登り 1,304m
					  下り 1,303m
					  
									    					15:01
															| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					美濃戸口から行者小屋までは緩やかな坂で、涼しい林道です。 行者小屋より上は、地蔵尾根も文三郎尾根も急な階段が続きますが、地蔵尾根側の方が若干楽なのではないかと思います。  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																靴下
																防寒着
																雨具
																靴
																ザック
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																地図(地形図)
																計画書
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																保険証
																携帯
																時計
																タオル
																ツェルト
																ストック
																カメラ
															 
												 | 
			
|---|
感想
					先週に続き今週も八ヶ岳へ出かけました。
晴天で暑くなるのを覚悟していましたが、ここ数日の冷え込みのせいか予想に反して長袖シャツでも快適に歩くことができました。
出発前には赤岳、横岳、硫黄岳を一日で巡ろうと思っていましたが、岩場や鎖場での待ち時間が長く当初考えていたコースタイムより遅れ気味になりました。
登って降りるだけなら硫黄岳まで行けそうな気はしましたが、景色を楽しむ時間も欲しいので残りは次回に持ち越しました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1877人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
										
					
									無雪期ピークハント/縦走
									八ヶ岳・蓼科 [2日]
							
							
									美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
									
					利用交通機関:
									車・バイク																												
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									4/5
							
								みねを
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										





					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する