ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1249871
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

感動❤三峰山 〜ホソバヤマハハコ&トリカブト〜

2017年09月09日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 三重県 奈良県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:27
距離
10.9km
登り
781m
下り
775m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
0:26
合計
5:24
距離 10.9km 登り 782m 下り 779m
8:40
6
10:08
13
10:21
11
10:32
10:33
5
10:38
74
11:52
11:54
6
12:00
12:06
9
12:15
12:16
43
12:59
13:00
19
13:19
13:20
7
13:27
13:34
11
13:45
13:52
8
14:00
4
14:04
ゴール地点
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き・・大阪市内から南阪奈道路(有料)〜R24〜R165〜R166〜R218〜R369〜御杖村林道(拡張され走り易くなっていた)〜みつえ青少年旅行村
この日は1時間50分で到着出来ました。
帰り・・みつえ青少年旅行村から逆ルートで途中、橿原市本薬師寺跡(無料駐車場あり)のホテイアオイ見物に寄って2時間30分で自宅に帰りました。
コース状況/
危険箇所等
登り(登尾コース)・・・三峰山のメインルートで安心して歩けます。
下り(不動滝コース)・・多少急坂もありますが良く整備されている安心ルートです。
※一部新道コースを散策したのですが黒い雲が接近して来た為に早々と引き返しました(笑
その他周辺情報 ★みつえ青少年旅行村
http://www.vill.mitsue.nara.jp/kanko/ryokomura/
★かしはら探訪ナビ(ホテイアオイ開花情報)
http://www.city.kashihara.nara.jp/kankou/own_nougyou/hanadayori/hoteiaoi.html
お久しぶり〜
の三峰山♡

2017年09月09日 08:36撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10
9/9 8:36
お久しぶり〜
の三峰山♡

御杖ふれあいバス
三峰山登山口
2017年09月09日 08:38撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
8
9/9 8:38
御杖ふれあいバス
三峰山登山口
ぱっちり!
お目目のつえみちゃん♪
2017年09月09日 08:38撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
17
9/9 8:38
ぱっちり!
お目目のつえみちゃん♪
アキノキリンソウ
を眺めつつ
2017年09月09日 08:43撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
9/9 8:43
アキノキリンソウ
を眺めつつ
林で
見上げます♪
2017年09月09日 08:52撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
15
9/9 8:52
林で
見上げます♪
広場で
見上げます♬
2017年09月09日 09:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12
9/9 9:15
広場で
見上げます♬
登尾コース
トイレと避難小屋
2017年09月09日 09:12撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
9/9 9:12
登尾コース
トイレと避難小屋

目撃情報・・(^^;
2017年09月09日 09:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11
9/9 9:16

目撃情報・・(^^;
ウインク
つえみちゃん♪^_-)-☆
2017年09月09日 09:14撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12
9/9 9:14
ウインク
つえみちゃん♪^_-)-☆
2017年09月09日 09:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11
9/9 9:17
御杖村
丸太材モデルハウス展望台
2017年09月09日 09:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
9/9 9:20
御杖村
丸太材モデルハウス展望台
曾爾の山々
2017年09月09日 09:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
9/9 9:20
曾爾の山々
ツルリンドウ
2017年09月09日 09:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9
9/9 9:22
ツルリンドウ
2017年09月09日 09:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11
9/9 9:23
ヤマジノホトトギス
2017年09月09日 09:26撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
21
9/9 9:26
ヤマジノホトトギス
ふたたび
曾爾の山々♪^^)/
2017年09月09日 09:46撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
17
9/9 9:46
ふたたび
曾爾の山々♪^^)/
心地良い登山道
2017年09月09日 09:57撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
9/9 9:57
心地良い登山道
1200m/3600m
ふ〜、まだまだ^^;
2017年09月09日 10:03撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
9/9 10:03
1200m/3600m
ふ〜、まだまだ^^;
ギンリョウソウ
モドキ?
2017年09月09日 10:06撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
13
9/9 10:06
ギンリョウソウ
モドキ?
今日のpon
2017年09月09日 10:14撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
8
9/9 10:14
今日のpon
いわゆる
きのこ
2017年09月09日 10:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
9/9 10:24
いわゆる
きのこ
山頂
見えました〜☆彡
2017年09月09日 10:29撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
9/9 10:29
山頂
見えました〜☆彡
三峰山頂
\(^^^^)/
2017年09月09日 10:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
49
9/9 10:30
三峰山頂
\(^^^^)/
三峰山頂
Mポーズも
貸し切りだったのでゆっくり自撮りできました♪
2017年09月09日 10:31撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
38
9/9 10:31
三峰山頂
Mポーズも
貸し切りだったのでゆっくり自撮りできました♪
眺めもイイ〜♡
2017年09月09日 10:31撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
9/9 10:31
眺めもイイ〜♡
三角点たっち!
2017年09月09日 10:32撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12
9/9 10:32
三角点たっち!
八丁平へ下りて来ました。
2017年09月09日 10:35撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/9 10:35
八丁平へ下りて来ました。
2017年09月09日 10:35撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
9/9 10:35
トリカブト
2017年09月09日 10:36撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
15
9/9 10:36
トリカブト
八丁平には群生地があります♡
2017年09月09日 10:37撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
14
9/9 10:37
八丁平には群生地があります♡
2017年09月09日 10:37撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
9/9 10:37

ごそごそ
2017年09月09日 10:37撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9
9/9 10:37

ごそごそ
三峰山
ホソバヤマハハコの大群生地
2017年09月09日 10:51撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
25
9/9 10:51
三峰山
ホソバヤマハハコの大群生地
ホソバヤマハハコ
2017年09月09日 10:47撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
17
9/9 10:47
ホソバヤマハハコ
寄って
2017年09月09日 10:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
7
9/9 10:48
寄って
寄って
2017年09月09日 11:01撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
7
9/9 11:01
寄って
寄って
2017年09月09日 11:03撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
11
9/9 11:03
寄って
寄って
2017年09月09日 11:03撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10
9/9 11:03
寄って
咲き始めてる♪
2017年09月09日 11:01撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
19
9/9 11:01
咲き始めてる♪
三重県から来られたご夫婦に三峰山アラカルトを色々ご教授いただきました。
2017年09月09日 11:02撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12
9/9 11:02
三重県から来られたご夫婦に三峰山アラカルトを色々ご教授いただきました。
ホソバヤマハハコ
見事でした♡
2017年09月09日 11:06撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
14
9/9 11:06
ホソバヤマハハコ
見事でした♡
男飯
2017年09月09日 11:18撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
24
9/9 11:18
男飯
わかめ入りミニラーメン🎵
2017年09月09日 11:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
19
9/9 11:22
わかめ入りミニラーメン🎵
食後は
山バナナ〜❤^^)/
2017年09月09日 11:29撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
21
9/9 11:29
食後は
山バナナ〜❤^^)/

楽しみましょう!
2017年09月09日 11:52撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
34
9/9 11:52

楽しみましょう!
では
帰ります。
2017年09月09日 11:53撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
9/9 11:53
では
帰ります。
マッターホルン
2017年09月09日 11:57撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12
9/9 11:57
マッターホルン
森林浴やね♪^^)v
2017年09月09日 12:05撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
9/9 12:05
森林浴やね♪^^)v
下山
不動滝コース
山小屋の中は真っ暗やのに人の気配あり(怖
2017年09月09日 12:14撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
9/9 12:14
下山
不動滝コース
山小屋の中は真っ暗やのに人の気配あり(怖
2017年09月09日 12:25撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
9/9 12:25
kamaちゃんには及ばず(笑
2017年09月09日 12:38撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
18
9/9 12:38
kamaちゃんには及ばず(笑
早い早い・・
2017年09月09日 12:41撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
9/9 12:41
早い早い・・
不動滝に到着
ここも貸し切り♪
2017年09月09日 12:49撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
27
9/9 12:49
不動滝に到着
ここも貸し切り♪
良いわ〜♡
2017年09月09日 12:52撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
9/9 12:52
良いわ〜♡
2017年09月09日 12:52撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
9/9 12:52
2017年09月09日 12:54撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/9 12:54
無事
林道に帰ってきました。
2017年09月09日 13:05撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/9 13:05
無事
林道に帰ってきました。
しかし
三峰山だけが目的ではありません・・。
旅行村の遊具ゾーンへ
2017年09月09日 13:44撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
9/9 13:44
しかし
三峰山だけが目的ではありません・・。
旅行村の遊具ゾーンへ
遥か彼方には
なんと全長140m、ジャンボローラーすべり台!
2017年09月09日 13:46撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
7
9/9 13:46
遥か彼方には
なんと全長140m、ジャンボローラーすべり台!
またまた登山開始!
アスレチックを抜けて・・
2017年09月09日 13:47撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
9/9 13:47
またまた登山開始!
アスレチックを抜けて・・
はい、スタート!(笑
2017年09月09日 13:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10
9/9 13:48
はい、スタート!(笑
2017年09月09日 13:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
5
9/9 13:48
あは
2017年09月09日 13:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
6
9/9 13:48
あは
あはっ
2017年09月09日 13:49撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9
9/9 13:49
あはっ
あはっ〜、早!!(笑
2017年09月09日 13:50撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
14
9/9 13:50
あはっ〜、早!!(笑
ゴール♪
って、もう一回行くらしい(笑
2017年09月09日 13:50撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10
9/9 13:50
ゴール♪
って、もう一回行くらしい(笑
おつかれさまでした。
^^)v^^)v
2017年09月09日 13:41撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
33
9/9 13:41
おつかれさまでした。
^^)v^^)v
最後はにっこり
つえみちゃん♡^^)v
2017年09月09日 13:41撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
13
9/9 13:41
最後はにっこり
つえみちゃん♡^^)v
【おまけ】
帰り道、ホテイアオイ咲き誇る橿原市本薬師寺跡へ
☆かしはら探訪ナビHPを参考にして下さい。
20
【おまけ】
帰り道、ホテイアオイ咲き誇る橿原市本薬師寺跡へ
☆かしはら探訪ナビHPを参考にして下さい。
【おまけ】
まだまだ見頃は続きそうですのでお近くに行かれたら寄ってみて下さい。
2017年09月09日 15:35撮影 by  403SH, SHARP
25
9/9 15:35
【おまけ】
まだまだ見頃は続きそうですのでお近くに行かれたら寄ってみて下さい。
【おまけ】
水田に咲くホテイアオイ
2017年09月09日 15:40撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12
9/9 15:40
【おまけ】
水田に咲くホテイアオイ
【おまけ】
これは素敵な花ですね♡
2017年09月09日 15:37撮影 by  403SH, SHARP
32
9/9 15:37
【おまけ】
これは素敵な花ですね♡
【おまけ】
hime
メイクアップバージョンで(笑

最後までご覧いただきありがとうございました。
2017年09月09日 15:34撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
14
9/9 15:34
【おまけ】
hime
メイクアップバージョンで(笑

最後までご覧いただきありがとうございました。

感想

3年ぶりに三峰山を歩いて来ました。
最近みなさんのレコで紹介されている三峰山のホソバヤマハハコとトリカブトを見に行って来ました。
山頂下から八丁平に群生しているトリカブトを愛でながらゆりわれ登山口方面に歩くと急斜面のホソバヤマハハコ群生地に着きます。傾斜地一面に咲くホソバヤマハハコはその数の多さに圧倒されて目を見張るばかりで、三重から来られたご夫妻にお話しを伺うと地滑りがあって少し数が減ったそうです。それと群生地の中にある樹木が成長して一面に広がる風景が見づらくなって少し残念、との事でした。しかし初めて見るわたくし達にはとっても素敵な風景でした♡
久しぶりの三峰山は登山道がよく整備されており大変歩きやすくなっていました。これも最近の登山ブームのおかげでしょうか、御杖村の林道も拡張工事が進んで青少年旅行村までらくらく運転で到着出来ました。
下山後は旅行村で少し息抜き
旅行村ではこの日himeのお目当、ネットやテレビ有名なロング滑り台(全長140m)を楽しみました♪・・himeは複数回^^)
超有名な高速ボブスレーは遠慮しときましたけどね(笑

それと帰宅途中にYanyan7さんお奨めのホテイアオイ見物♪
本薬師寺跡に咲き誇る圧倒的なホテイアオイには感動しました。
まだまだ見頃は続くようですので宜しければお尋ねください。

最後までご覧いただきありがとうございました。
<(_ _)>\(^^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1100人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山」
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山(登尾ルート〜不動滝ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら