記録ID: 1279022
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								白馬・鹿島槍・五竜
						白馬鑓温泉から白馬大池 夢の縦走
								2017年09月29日(金)																		〜 
										0000年00月00日																	
								
								
								
- GPS
 - --:--
 - 距離
 - 20.6km
 - 登り
 - 2,293m
 - 下り
 - 2,056m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 4:00
 - 休憩
 - 0:00
 - 合計
 - 4:00
 
10:00
															240分
猿倉
 
						14:00
															白馬鑓温泉
 
						2日目
						- 山行
 - 9:30
 - 休憩
 - 0:00
 - 合計
 - 9:30
 
 7:00
															360分
白馬鑓温泉
 
						13:00
															210分
白馬岳
 
						16:30
															白馬大池山荘
 
						3日目
						- 山行
 - 2:00
 - 休憩
 - 0:00
 - 合計
 - 2:00
 
 6:00
															120分
白馬大池山荘
 
						 8:00
															蓮華温泉
 
						| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス										タクシー																				
																																																 
						新宿バスタ⇒(夜行バス)⇒長野 長野⇒(路線バス)⇒白馬駅 白馬駅⇒(タクシー)⇒登山口:猿倉 秋は週末しかバスがないので、同じバスに乗っていた3人でシェア 帰り: 蓮華温泉⇒(路線バス)⇒糸魚川駅 糸魚川⇒(北陸新幹線)⇒東京  | 
			
| 予約できる山小屋 | 
							 蓮華温泉ロッジ 
											
																			 | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					白馬鑓温泉と紅葉の白馬大池山荘は山を始めた頃からの夢。
最高の3日間でした。
最初は栂池から入る逆回りコースを考えていた。ゴンドラで上がる分楽なので。
ただ山小屋を予約するときに、白馬鑓温泉は翌日が今年の最終日で混んでいるとの話だったので、逆回りで温泉を先に行くことになった。
温泉は最高。
雨飾山、妙高、火打、高妻山、苗場などの山並みをビールを飲みながら露天風呂を楽しんだ。星を見ながら深夜の温泉と朝日を見ながらの温泉も楽しみ、計3回入った。
白馬鑓温泉から白馬三山の稜線までは劇坂。
稜線にでてから、鑓経由の白馬までが風も強くてつらかった。
予定を大幅にオーバーして白馬岳に。
挫折して泊まって、翌日猿倉に降りるというプランも頭をよぎったが
白馬大池の紅葉は捨てがたく
もうひとがんばり。
結局9時間半歩いた。
白馬大池はまだ赤が染まりきっていなかったが、夢がまたひとつかなった。
翌日、栂池のゴンドラ、ロープウェイで降りる予定だったが、
蓮華温泉にでて、路線バスで糸魚川にでて新幹線で帰る方が、
栂池高原から長野にでて新幹線よりも速いことがわかり蓮華温泉に降りた。
通常はどうってことない下りだけど
朝8時15分のバスを逃すと11時までないので
必至に下りました。
お疲れっす!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:600人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する