記録ID: 130607
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
上越の名峰 火打山・妙高山
2011年08月28日(日) [日帰り]

cyndi
その他1人 - GPS
- --:--
- 距離
- 37.1km
- 登り
- 3,410m
- 下り
- 3,391m
コースタイム
5:35駐車場発―8:20高谷池ヒュッテ8:30―9:50火打山10:00―11:50黒沢池小屋12:05-15:00妙高山ー18:15駐車場
| 天候 | 晴れのり曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
黒沢池小屋から大倉野越の間は相当ぬかるんでいます。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は日月で友人I氏と南アルプスは北岳に登る予定でいたところ、長野南部はどうも天気が芳しくない模様。そこで、日曜日の天気がよさそうな妙高方面に行き先を変更しました。
笹ヶ峰駐車場には土曜日の20時過ぎに到着、トイレに近い下の駐車場に停めて仮眠、翌朝は5時半過ぎに出発しました。天気は上々、場所選びは正解だったようです。
妙高山域にある百名山2座(火打山、妙高山)を日帰りで登りましたが、12時間以上の歩行となり、無謀な計画だったようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1262人













日帰りで2座
しかも、相変わらずのぬかるみコースを
お疲れ様でした〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する