記録ID: 1307075
全員に公開
ハイキング
関東
奥久慈男体山・月居山・袋田の滝
2017年11月07日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:38
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,314m
- 下り
- 1,287m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 7:36
距離 16.7km
登り 1,317m
下り 1,289m
15:17
ゴール地点
ゆっくり歩いたつもりではないのですが登山本のコースタイムとそんなに変わりませんでした。
本のタイムは結構きつめの設定のような気が・・・。
本のタイムは結構きつめの設定のような気が・・・。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
男体山の健脚コースは基本の三点支持で慎重に。一般コースでもそれほど時間は変わらないような気がしますので不安な方はそちらを。 男体山から鍋転山までは思った以上に時間がかかりました。落ち葉でトレースが薄くなってるところも。赤目印、看板等をよく確認して進んでください。平日は人が少ない(今日は1人しか会いませんでした)のでちょっとさみしい・・・。 月居山あたりからは歩いてる人が増えます。 |
写真
月居山の山頂?のベンチに置き忘れてありました。
(途中であった方から出来れば下まで持って行ってあげてとお使いを頼まれまして)
袋田の滝の観瀑台の係の方に届けておきました。
心当たりのある方は連絡してみてください。
(途中であった方から出来れば下まで持って行ってあげてとお使いを頼まれまして)
袋田の滝の観瀑台の係の方に届けておきました。
心当たりのある方は連絡してみてください。
感想
紅葉の見頃は来週あたりまででしょうか。
結構時間はかかりましたが、いい時期に歩けたと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1152人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する