記録ID: 1313587
全員に公開
ハイキング
中国
安芸の宮島 弥山(紅葉谷コース〜大聖院コース)
2017年11月11日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:42
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 540m
- 下り
- 561m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:21
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 3:32
距離 5.3km
登り 552m
下り 562m
15:07
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
船
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された登山道で危険箇所もありません どちらも階段が多いですが、 紅葉谷コースは樹林帯の登山道のなかに作られた階段 大聖院コースは舗装された石段2000段!ほぼ階段歩きです |
その他周辺情報 | 【温泉】 *国民宿舎みやじま杜の宿・ 日帰り入浴 大人500円 http://www.morinoyado.jp/facilities/index5.html *安芸グランドホテル 日帰り入浴 大人600円 http://www.akigh.co.jp/spa/index.html |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
手袋
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯(おにぎりやパンなど)
行動食(カロリーメイト
チョコレートなど
なくてもOK)
飲料(スポーツドリンクなど
曇りなら500ml
晴れなら1lほど)
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|---|
共同装備 |
リーダー:レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
ツェルト
ストック
カメラ
ホットドリンク用の水
バーナー
コップ
|
感想
先日、職場の同僚で一緒に山へ行ってみたいという友人と一緒に宮島へ行って来ました。
ちょうど紅葉も楽しめました☆
ピークは11月後半かと思っていたけど、紅葉谷や大聖院付近は綺麗に紅葉しており、先日の強風で散っている葉っぱもチラホラ。
同僚は行きたいと言い出してから毎日筋トレを頑張っていたようで、適度に休憩はしましたが、遅れることもなく無事の山頂に到着。
下山後はご褒美のカフェにも行って来ました(*^^*)
また行きたいと言ってくれたので、合間を見つけて企画せねば。
次は春かな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:405人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する