記録ID: 1370992
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
払沢の滝が凍った
2018年01月31日(水) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,135m
- 下り
- 907m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
途中積雪がありましたが、凍っていなかったので大丈夫でした。浅間嶺周辺は10〜15センチぐらいの積雪です。下りでは凍っているところもありますので、心配な方は軽アイゼンを持って行くと安心でしょう。 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
スマホ
時計
タオル
ストック
軽アイゼン
|
|---|
感想
新聞で払沢の滝が全面結氷との記事を見つけ見に行きました。もう駐車場は満車で多くの人が見に来ていました。2〜3日のうちに若干暖かくなったのでしょうか、氷の裏側ではかなりの量の水が流れていました。
ここまで来たらこのまま帰るのはもったいないので浅間嶺まで足を運びました。積雪は心配するほどでもなく(東京のほうが雪が多かったのでしょうか)南斜面はほぼ融けていました。暖かく、天気も良く最高の一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:707人










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する