ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1375377
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

快晴の武尊山で恵方巻〜♪

2018年02月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
Mt221 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:59
距離
4.8km
登り
537m
下り
523m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:12
休憩
0:44
合計
3:56
距離 4.8km 登り 537m 下り 534m
9:31
77
10:48
11:31
63
12:34
11
12:46
ゴール地点
天候 晴れのち雪
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
リフトは8時始発。7時半過ぎ位からアナウンスがあり、チケット販売開始。
リフト購入時に、登山届提出、ICカード返却時に下山報告をします。
上り、下り共に、桜川エクスプレス->クリスタルエクスプレスを利用。
コース状況/
危険箇所等
この日はトレースもしっかり、特に危険な所はなし。
いい天気♪
まずは、左側の桜川エクスプレス。
ちょい寒いです。
いい天気♪
まずは、左側の桜川エクスプレス。
ちょい寒いです。
クリスタルエクスプレス(フード付き)に乗り継ぎ、ゲレンデトップまであっという間。
アイゼン付けたら、出発です。
クリスタルエクスプレス(フード付き)に乗り継ぎ、ゲレンデトップまであっという間。
アイゼン付けたら、出発です。
昨日も人多かったんだろうなー。
トレースしっかりで歩きやすい!
2
昨日も人多かったんだろうなー。
トレースしっかりで歩きやすい!
いい天気♪
影もクッキリ♪
剣が峰、カッコいいなー♪
3
剣が峰、カッコいいなー♪
祠、かなり埋まってます。
1
祠、かなり埋まってます。
うはー上がってきた♪
4
うはー上がってきた♪
剣が峰!
剣が峰からの下り。
このルート一番のドキドキポイントかな。
ゆっくり行けば大丈夫!
2
剣が峰からの下り。
このルート一番のドキドキポイントかな。
ゆっくり行けば大丈夫!
ドキドキゾーンを振り返って。
5
ドキドキゾーンを振り返って。
振り返って剣が峰。
やっぱりカッコいいなー♡
5
振り返って剣が峰。
やっぱりカッコいいなー♡
ラスボス?!武尊山までやってきました♪
ラスボス?!武尊山までやってきました♪
最後の頑張りどころ。
前回と違って雪がしっかりあるので歩きやすい♪
1
最後の頑張りどころ。
前回と違って雪がしっかりあるので歩きやすい♪
一気に上がってきました。
一気に上がってきました。
山頂まであと少し。
山頂まであと少し。
武尊山山頂!
で、いつもの♪
今日は勿論、恵方巻♪
昨日も食べたけど、武尊山から恵方を向いて頂きました(^-^)b
2
今日は勿論、恵方巻♪
昨日も食べたけど、武尊山から恵方を向いて頂きました(^-^)b
下山し始めると少しずつ雲が増えてきました。
下山し始めると少しずつ雲が増えてきました。
光と影の剣が峰もステキ♡
1
光と影の剣が峰もステキ♡
スキー場をに到着する頃には雪が降り始めました。
ピーカンから、雪まで贅沢な景色をたっぷり楽しめた一日でした♪
3
スキー場をに到着する頃には雪が降り始めました。
ピーカンから、雪まで贅沢な景色をたっぷり楽しめた一日でした♪

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック アイゼン ピッケル ゾンデ 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 水筒(保温性) ガスカートリッジ 食器 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ポール

感想

立春の日曜日。
まだまだ冬を楽しみたくて、相棒のピッケルデビューにもよさそうな武尊山へ。

昨日、今日と結構な人が入っているようでトレースもしっかり、とっても歩きやすく、しかも景色に心奪われながらだったからか、あれ?こんな短かった?って位に、あっという間に山頂到着。
山頂は少しだけ風があって、人も増えそうだったので山頂から少し下りた所で恵方巻ランチ♪
山の上からもしっかり恵方を向いて、モグモグ恵方巻をいただきました。
武尊山の上で恵方巻。なんか、ご利益ありそう(^-^)

下山はカッコいい剣が峰を眺めながらゆっくり。
少しずつ雲が増えてきて、光と影の変化のある景色も、また贅沢で最高の一日でした。
やっぱり冬の武尊好きだなー♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:436人

コメント

武尊山の上で恵方巻、いいですね〜!
Mt221さん、こんばんは。

この時期ならではのコースに(再度?)行かれましたね〜
剣ヶ峰の下りの最初の一歩は確かにちょっとエイヤ的な感じ?

真っ白で尖った剣が峰(西側から)はほんと絵になりますよね〜。
私も何度も以前歩いて見入ってましたヨ。

武尊山で恵方巻、いいですね〜
よく関西人は昔から食べてたんでしょ?って聞かれるんですが、
私(両親は和歌山出身)なんかは小さい頃は食った記憶があまりないのです。
Mt221さんは神戸でしたっけ、昔から食ってました?

ちなみに恵方っていう方角のことなんですね、Mt221さんに聞いて初めてナルホド と思いました<単に無学
更に年に寄り恵方の向きが変わると知ってまたビックリ
2018/2/7 0:02
Re: 武尊山の上で恵方巻、いいですね〜!
ShuMaeさん、こんばんは。
コメントありがとうございます!

行ってきました!武尊山。
やっぱりいいですよねー、剣が峰の姿♡
冬はスキー場リフトが使えてお手軽に景色と雪山を楽しめるので
一度は行きたいお気に入りです。

恵方巻、私も小学生?中学生位からだったような気がします。
でも、太巻き美味しくて好きなので、季節行事として乗っかってます
山でも食べやすいですしね(^-^)b
2018/2/7 22:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
高手新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら