記録ID: 1400034
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
2018 六甲山全山縦走 小学5年生の挑戦
2018年03月11日(日) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 12:19
- 距離
- 42.5km
- 登り
- 2,804m
- 下り
- 2,783m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:59
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 12:14
距離 42.5km
登り 2,804m
下り 2,795m
5:50
17分
スタート地点
18:10
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最高のコンディション |
写真
六甲山山頂下の最終チェックポイント、今回は山頂のトライは行わず、一気に12時間切りを目指します。
しかし、なぜ子供はこのしんどい状態でうまい棒が食べれるのだろうか?
お父さんはここにきて、やっと元気が湧いてきました。
しかし、なぜ子供はこのしんどい状態でうまい棒が食べれるのだろうか?
お父さんはここにきて、やっと元気が湧いてきました。
ゴールでは東縦走コースのお母さんと弟2人がお出迎え。♪───O(≧∇≦)O────♪
(先にゴールでのサポートであるぜんざいをバクバク食べてました。とくに三男坊!)
ゴールの差は8分だったらしいです。もう少し頑張れば追いつけたかも?残念。
(先にゴールでのサポートであるぜんざいをバクバク食べてました。とくに三男坊!)
ゴールの差は8分だったらしいです。もう少し頑張れば追いつけたかも?残念。
撮影機器:
感想
天候にも恵まれ、絶好の縦走日和でした。ここ数年では1番良かったんじゃないでしょうかね?
子供に優しく声援を送っていただいた方々、ありがとうございました。元気付けられて頑張ることができたようです。
またサポートしていただいた各登山会の方々、ありがとうございました。おかげさまで無事に終了できました。親子共々、心より感謝しております。
次は長男と次男を連れてダイトレ、チャレンジ登山(春)に挑戦します!
やっぱり、山登りっていいですよねー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1438人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する