記録ID: 1459983
全員に公開
ハイキング
奥秩父
滝子山(イワカガミ鑑賞ギリギリセーフ)
2018年05月11日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:45
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,195m
- 下り
- 1,191m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:35
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 8:45
距離 14.5km
登り 1,199m
下り 1,191m
11:50
12:30
40分
大休憩(ランチ含む)
16:25
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
寂ショウ尾根は岩場の連続箇所があり、三点支持確保は必需です、更に浮石も数ヶ所有るので慎重さを要求されます。 |
写真
感想
休みが取れたので、明日の土曜日は好天が見込まれ大勢のハイカーが訪れそうなので、終盤に近いと思われるイワカガミ鑑賞に出掛けて来ました。
初めて寂ショウ尾根から入山、急登続きで大変だけど特にあの長い岩場登りの経験が無かったのでとても堪えました。途中何回も小休止しながらミツバツツジや素晴らしい富士山と主目的のイワカガミを鑑賞し過ぎて、時間が大幅に遅れていたので、山頂は諦めようとしていた所、親切な方から山頂を経由しないと、すみ沢コースには行かれない事を知り頑張りました。
お陰で山頂から素晴らしい秀峰を眺められ、とても満足な山行きとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:491人
いいねした人