記録ID: 1463685
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥秩父
						日帰りで両神山(尾ノ内渓谷)と二子山の両神山編
								2018年05月12日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:22
 - 距離
 - 12.0km
 - 登り
 - 1,820m
 - 下り
 - 1,825m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					ピンクのテープが殆ど見えるところにありますので迷うことはないかと思います。 少し進んでもピンクのテープが見つからない場合は戻って探したほうが良いかと思います。 最初は沢沿いで何ヶ所か渡渉がありますので雨上がりの増水時は危険です。 いかにも破線ルートといった感じですので注意が必要です。  | 
			
写真
感想
					せっかくなので二子山の下見がてら欲張って両神山も登ることに。
八丁トンネル登山口から登りたかったのですが林道が通行止めのため破線ルートの尾ノ内渓谷から登ることにしました。
朝5時時点で他には車もなく人もいませんでした。
前半は沢沿いの気持ちいいコースです。途中にはいくつもの小さい滝や油滝も。
何ヶ所か渡渉があるため一昨日の雨での増水が少し気になりましたが大丈夫でした。
ルートはこまめにピンクのテープがあるのでルーファイの必要もなく迷うこともありません。登山道は一部崩れぎみのところもあるので通行には注意が必要です。
八丁尾根に出る最後の登りは鎖のある急登が続きます。
登りきったところが竜頭神社の奥宮です。
ここからは八丁尾根から山頂へ。
この後は岩場に慣れている人であれば特に不安なところはないかと思います。
山頂へ向かう途中で後で登りにいく二子山が見えました。
見るからに個性的な山で今から楽しみです。
誰一人出会うことなく山頂に着きました。山頂を独り占め。
眺望を満喫して写真を撮ったり少し休憩をして下山。
二子山に向かう途中で尾ノ内渓谷の入口にある竜頭神社に寄りました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:190人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								vao
			

							









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する