ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1508924
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

花いっぱい、虫いっぱいの赤岳*横岳

2018年06月25日(月) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:59
距離
16.2km
登り
1,635m
下り
1,628m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:22
休憩
3:27
合計
10:49
距離 16.2km 登り 1,660m 下り 1,670m
5:03
5:06
2
5:08
5:09
63
6:59
7:05
49
7:54
8:10
1
8:11
8:22
2
8:23
8:27
3
8:30
8:33
8
8:41
8:44
10
8:54
8:57
3
9:00
9:04
29
9:32
9:34
2
9:36
10:05
2
10:07
10:10
21
10:31
10:33
2
10:36
10:38
11
10:50
10:56
5
11:01
11:15
3
11:17
11:20
5
11:25
11:28
4
11:38
11:42
5
11:47
11:49
5
11:54
13:02
5
13:07
13:09
29
13:38
13:40
25
14:05
14:08
43
14:51
14:53
3
14:56
15:00
25
15:26
ゴール地点
天候 快晴!!日焼けしまくり
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
海ノ口自然郷 横岳登山口駐車場利用
4時30分着で私ともう一台。帰りには5〜6台止まってました。
コース状況/
危険箇所等
どこも問題なし。
これから登る横岳、赤岳
2018年06月25日 04:14撮影 by  iPhone X, Apple
6/25 4:14
これから登る横岳、赤岳
帰りに別荘地の上の森の中で迷子になるw
2018年06月25日 04:46撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/25 4:46
帰りに別荘地の上の森の中で迷子になるw
では、いきまっしょい
2018年06月25日 05:08撮影 by  iPhone X, Apple
6/25 5:08
では、いきまっしょい
立派な樹だったんだろうなー。元気な時に会いたかった。
2018年06月25日 06:05撮影 by  iPhone X, Apple
6/25 6:05
立派な樹だったんだろうなー。元気な時に会いたかった。
樹の間から赤岳!!
2018年06月25日 06:37撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/25 6:37
樹の間から赤岳!!
まだまだ、森林は抜けません…
2018年06月25日 06:28撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/25 6:28
まだまだ、森林は抜けません…
抜けた!!
嬉しい!!けど、一気に暑くなるー( ;∀;)
2018年06月25日 06:47撮影 by  iPhone X, Apple
3
6/25 6:47
抜けた!!
嬉しい!!けど、一気に暑くなるー( ;∀;)
おお!!イワカガミ!!きれいだねぇ、癒される。
2018年06月25日 06:54撮影 by  iPhone X, Apple
2
6/25 6:54
おお!!イワカガミ!!きれいだねぇ、癒される。
キバナノコマノツメ
2018年06月25日 07:00撮影 by  iPhone X, Apple
2
6/25 7:00
キバナノコマノツメ
え?まだ桜??地面にピンクの花びらが散っていました。
2018年06月25日 07:02撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/25 7:02
え?まだ桜??地面にピンクの花びらが散っていました。
イワカガミたくさん💕
2018年06月25日 07:18撮影 by  iPhone X, Apple
3
6/25 7:18
イワカガミたくさん💕
この辺で、だんだん登りに飽きてきてしまいましたwだらだらペースダウン…
2018年06月25日 07:18撮影 by  iPhone X, Apple
6/25 7:18
この辺で、だんだん登りに飽きてきてしまいましたwだらだらペースダウン…
おお!!赤岳。あとでいくよー(人*'∀︎`*)ワィ♪︎
2018年06月25日 07:45撮影 by  iPhone X, Apple
5
6/25 7:45
おお!!赤岳。あとでいくよー(人*'∀︎`*)ワィ♪︎
うっすら富士山。この後どんどん見えなくなりました。
2018年06月25日 07:45撮影 by  iPhone X, Apple
2
6/25 7:45
うっすら富士山。この後どんどん見えなくなりました。
…壁に見えた三叉峰…
しかし、青が美しすぎる
2018年06月25日 07:46撮影 by  iPhone X, Apple
4
6/25 7:46
…壁に見えた三叉峰…
しかし、青が美しすぎる
おー、金峰山
2018年06月25日 07:47撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/25 7:47
おー、金峰山
名前が…((; ‘?’ ;))
2018年06月25日 07:50撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/25 7:50
名前が…((; ‘?’ ;))
2018年06月25日 07:54撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/25 7:54
はー。やっときたー((; ‘?’ ;))
でも、ここからがある意味本番w
2018年06月25日 08:01撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/25 8:01
はー。やっときたー((; ‘?’ ;))
でも、ここからがある意味本番w
タチツボスミレ??
2018年06月25日 08:01撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/25 8:01
タチツボスミレ??
2018年06月25日 08:03撮影 by  iPhone X, Apple
6/25 8:03
ウルップソウ
2018年06月25日 08:03撮影 by  iPhone X, Apple
4
6/25 8:03
ウルップソウ
ひー(^◇^;)
2018年06月25日 08:05撮影 by  iPhone X, Apple
6/25 8:05
ひー(^◇^;)
んー??ハクサンイチゲ??
2018年06月25日 08:07撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/25 8:07
んー??ハクサンイチゲ??
高度感…すごいー
2018年06月25日 08:08撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/25 8:08
高度感…すごいー
遠近感がわからなくなりますー。
2018年06月25日 08:25撮影 by  iPhone X, Apple
6/25 8:25
遠近感がわからなくなりますー。
…美しい…
2018年06月25日 08:30撮影 by  iPhone X, Apple
3
6/25 8:30
…美しい…
天国〜💕
2018年06月25日 08:36撮影 by  iPhone X, Apple
3
6/25 8:36
天国〜💕
イワヒゲ?でいいのかな?
2018年06月25日 08:40撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/25 8:40
イワヒゲ?でいいのかな?
何度も取っちゃう
2018年06月25日 08:41撮影 by  iPhone X, Apple
6/25 8:41
何度も取っちゃう
2018年06月25日 08:46撮影 by  iPhone X, Apple
6/25 8:46
振り返って…ここをまた帰るのねw
2018年06月25日 08:52撮影 by  iPhone X, Apple
6/25 8:52
振り返って…ここをまた帰るのねw
地蔵尾根分岐まできた
2018年06月25日 08:53撮影 by  iPhone X, Apple
2
6/25 8:53
地蔵尾根分岐まできた
お地蔵様✨
2018年06月25日 08:53撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/25 8:53
お地蔵様✨
…壁に見える赤岳への道…
が、頑張るぞぅ💪
2018年06月25日 09:02撮影 by  iPhone X, Apple
6/25 9:02
…壁に見える赤岳への道…
が、頑張るぞぅ💪
途中癒されつつ
2018年06月25日 09:06撮影 by  iPhone X, Apple
2
6/25 9:06
途中癒されつつ
うぬぬ…w
2018年06月25日 09:07撮影 by  iPhone X, Apple
6/25 9:07
うぬぬ…w
阿弥陀キレイだなー
…目の前の鎖場から現実逃避気味w
2018年06月25日 09:08撮影 by  iPhone X, Apple
6/25 9:08
阿弥陀キレイだなー
…目の前の鎖場から現実逃避気味w
だいぶ上まできたー!!w
2018年06月25日 09:22撮影 by  iPhone X, Apple
6/25 9:22
だいぶ上まできたー!!w
いつかいけるかな。
2018年06月25日 09:27撮影 by  iPhone X, Apple
2
6/25 9:27
いつかいけるかな。
あ、あとちょっと…ゼーゼー((; ‘?’ ;))
2018年06月25日 09:27撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/25 9:27
あ、あとちょっと…ゼーゼー((; ‘?’ ;))
おしゃー!!きたー!!
2018年06月25日 09:37撮影 by  iPhone X, Apple
3
6/25 9:37
おしゃー!!きたー!!
三角点!!!
2018年06月25日 09:38撮影 by  iPhone X, Apple
2
6/25 9:38
三角点!!!
きたよー!!嬉しい💕
2018年06月25日 09:38撮影 by  iPhone X, Apple
3
6/25 9:38
きたよー!!嬉しい💕
こちらからも!!
2018年06月25日 09:42撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/25 9:42
こちらからも!!
ハヒー_:(´?`」 ∠︎):_
6
ハヒー_:(´?`」 ∠︎):_
でも、疲れも吹っ飛ぶ💕
三ツ頭権現、ギボシ、編笠
甲斐駒ケ岳、北岳、仙丈ケ岳
2018年06月25日 09:43撮影 by  iPhone X, Apple
5
6/25 9:43
でも、疲れも吹っ飛ぶ💕
三ツ頭権現、ギボシ、編笠
甲斐駒ケ岳、北岳、仙丈ケ岳
テレレテッテレー♪
復活の〜カプリコー!!!
2
テレレテッテレー♪
復活の〜カプリコー!!!
で、では…まいるかの。行かねば家にも帰れぬw
2018年06月25日 10:08撮影 by  iPhone X, Apple
3
6/25 10:08
で、では…まいるかの。行かねば家にも帰れぬw
キバナシャクナゲ
2018年06月25日 10:10撮影 by  iPhone X, Apple
2
6/25 10:10
キバナシャクナゲ
振り返って赤岳
よく頑張った、私。
2018年06月25日 10:28撮影 by  iPhone X, Apple
2
6/25 10:28
振り返って赤岳
よく頑張った、私。
展望荘の下にはウルップソウが群生
2018年06月25日 10:33撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/25 10:33
展望荘の下にはウルップソウが群生
2018年06月25日 10:36撮影 by  iPhone X, Apple
6/25 10:36
頑張るw
2018年06月25日 10:47撮影 by  iPhone X, Apple
6/25 10:47
頑張るw
ミヤマオダマキ??
2018年06月25日 10:50撮影 by  iPhone X, Apple
6/25 10:50
ミヤマオダマキ??
なんとか童子…勉強不足
2018年06月25日 10:58撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/25 10:58
なんとか童子…勉強不足
はー、今日はなんて日だ💕
2018年06月25日 11:02撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/25 11:02
はー、今日はなんて日だ💕
2018年06月25日 11:10撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/25 11:10
ミヤマシオガマ?かな。
2018年06月25日 11:10撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/25 11:10
ミヤマシオガマ?かな。
頼りないけど頼りのハシゴ
あなたがいて良かった。
2018年06月25日 11:43撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/25 11:43
頼りないけど頼りのハシゴ
あなたがいて良かった。
2018年06月25日 11:46撮影 by  iPhone X, Apple
6/25 11:46
きたー!!横岳💕
2018年06月25日 11:46撮影 by  iPhone X, Apple
2
6/25 11:46
きたー!!横岳💕
高ー。思わず、うわって出ちゃったw
2018年06月25日 11:47撮影 by  iPhone X, Apple
2
6/25 11:47
高ー。思わず、うわって出ちゃったw
2018年06月25日 11:47撮影 by  iPhone X, Apple
6/25 11:47
今度は向こうへ行くぞ\(‘ω’)/

キレイだなぁ。
2018年06月25日 11:47撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/25 11:47
今度は向こうへ行くぞ\(‘ω’)/

キレイだなぁ。
お昼はトマトカレーうどん🍅
2018年06月25日 12:09撮影 by  iPhone X, Apple
4
6/25 12:09
お昼はトマトカレーうどん🍅
絶景かな絶景かな…
贅沢すぎよ…
2018年06月25日 12:15撮影 by  iPhone X, Apple
3
6/25 12:15
絶景かな絶景かな…
贅沢すぎよ…
さて。降りますかな。非常に名残惜しい…
下界に降りたくないw
2018年06月25日 13:07撮影 by  iPhone X, Apple
2
6/25 13:07
さて。降りますかな。非常に名残惜しい…
下界に降りたくないw
…ちょっと先が思いやられる下山道w

実際、一匹のハエに追いかけ回されて、非常に不愉快な思いをしながら下山するのであったw
2018年06月25日 13:18撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/25 13:18
…ちょっと先が思いやられる下山道w

実際、一匹のハエに追いかけ回されて、非常に不愉快な思いをしながら下山するのであったw
不思議雲
日輪、昨日に引き続ききれいだね❤️
神さまありがとう。頑張りました。私。
2018年06月25日 13:15撮影 by  iPhone X, Apple
4
6/25 13:15
日輪、昨日に引き続ききれいだね❤️
神さまありがとう。頑張りました。私。
おりー??温度計が…
2018年06月25日 13:54撮影 by  iPhone X, Apple
1
6/25 13:54
おりー??温度計が…
キレイだなー。水冷たかった!!
2018年06月25日 14:52撮影 by  iPhone X, Apple
2
6/25 14:52
キレイだなー。水冷たかった!!
苔がイイ
2018年06月25日 14:52撮影 by  iPhone X, Apple
2
6/25 14:52
苔がイイ
渡って、別荘地の方へ戻ります
この後笹薮を彷徨うorz
2018年06月25日 15:03撮影 by  iPhone X, Apple
6/25 15:03
渡って、別荘地の方へ戻ります
この後笹薮を彷徨うorz
別荘地内の道。おっ!!ハートマーク❤️いいことあるかな✨
2018年06月25日 15:21撮影 by  iPhone X, Apple
2
6/25 15:21
別荘地内の道。おっ!!ハートマーク❤️いいことあるかな✨
戻ってきたー!!足痛ーいΣ(T▽T;)
2018年06月25日 15:25撮影 by  iPhone X, Apple
6/25 15:25
戻ってきたー!!足痛ーいΣ(T▽T;)
帰り道。あそこを登ってきたんだなぁ…しみじみ
2018年06月25日 15:45撮影 by  iPhone X, Apple
2
6/25 15:45
帰り道。あそこを登ってきたんだなぁ…しみじみ
撮影機器:

感想

フンガーwやーっと、やっと!!念願だった杣添尾根を歩くことが出来ました\(‘ω’)/去年の10月歩こうと思ったら、山行き過ぎ!!!と、親に文句言われ行くのを断念。年を越しやっと行くことができたのです。

登り始め、股関節手術後のリハビリとのことで、登っていたご婦人がおりました。かなりキツかったっと思いますが、その後どうされたのでしょう。大丈夫だったかな??
長い森歩き。森好きだから気になんない。
と、思ってました。森が切れ始め、ザレた登りに変わり始めた頃陽も射し始め、暑くなり一気にペースダウン。ブンブン飛び回る虫たち。ある意味夏山だー。そんな風景を見ながら感じたのでありますw三叉峰が見えた時は、壁に見えて…( ;∀;)
赤岳への道は厳しかったw

赤岳への道はドキドキの初めての道。

落ちたら終わりだなぁ…なんて思いつつ岩をよじ登り、クサリを降り、たまに花を愛で現実逃避w
山のお花畑を見たのは初めてで感激でした。

どんどん大きく近づく赤岳にプレッシャーを感じw

展望荘を超え赤岳の足元に…

どうやって登るのか…??先行される人を要観察します。うむうむ…よーし!意を決してアタック!!

地元民だもの!!40年八ヶ岳のお膝元で育ってきた者として赤岳登っとかないと!!

よくわかんない理由で自分を奮い立たせて登りましたw

いよいよの頂上!!眺めサイコー!!
赤岳頂上荘、これが、いつも赤岳の上でキラキラ朝陽を浴びて輝いていた建物か…とシミジミw

そして頂上のカプリコでエネルギー充填w
友達にこの写真を送りつけ爆笑を買いましたw

たくさんの方々が頂上に来ていました。中には13歳になる柴犬の女の子も!!すごい頑張ったねー。

赤岳下りも注意して行きます。ザレているので滑りやすい。可愛い息子2人がいるし注意して日ノ岳、鉾岳、石尊峰を通り三叉峰へ戻ります。(途中お線香の束をみたのであります。)少し登り横岳、奥の院へ。こちらの眺めも素晴らしい…今度登った時は硫黄岳まで行くぞ!!と、誓うのでありました。

帰りはひたすら森の中。朝より虫の動きも活発ですwぶーんぶーんぶーん。ハエのあまりのしつこさに「五月蝿い!!」って叫んじゃいましたw

自分的にとっても頑張った山行でした。また、体力復活させて登ろう\(‘ω’)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:957人

コメント

ぐはっ!
kuru-miさん、おじゃましますm(_ _)m

いやぁ素晴らしい天気に恵まれましたね
八ヶ岳ブルーの深いこと!
この時期稜線上のお花たちは玉手箱状態ですね
赤岳・・・もう4年近く登っていませんが、また登りたくなってしまいました。
杣添尾根って歩いたことないんですよ。
でも素晴らしい苔&沢の写真をみて、歩いてみたいなーと思いました。
これで40年に渡る地元民としての面目がたちましたね
横浜民が待ってますよ〜〜

花いっぱい虫いっぱい、そしてお腹イパーイの大満足山行になりましたね!
お疲れさまでした。
2018/6/27 12:30
Re: ぐはっ!
shoytomoさん!こんにちは😃いらっしゃいませ😆

天気は完璧でしたー😁稜線上では南からの暖かい風、北からの涼しい風!!天気の境目を体感しましたよー。杣添尾根は深い森です。沢はホントの最初だけですが、下って来たヨレヨレの身体に冷たい水が心地いいです。

赤岳、キツかったですが達成感がとてもありました。また、いつか登ります\(‘ω’)/

待っててください!横浜民www
八ヶ岳にも来てくださいねー😆✨
2018/6/27 16:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
横岳杣添尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
杣添尾根と真教寺尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八ヶ岳 横岳 杣添尾根登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら