記録ID: 1548330
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳
2018年08月05日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:16
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,104m
- 下り
- 1,085m
コースタイム
天候 | 快晴とまではいきませんが、雲少な目の晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
前日夕方に到着したので、バス停そばの駐車場に駐車できました。 |
その他周辺情報 | 前日は仙流荘の温泉、当日は下山後、大芝の湯(500円)で汗を流しました。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
昨年初めて登った仙丈ケ岳に、登山仲間とともに登りました。
小屋に泊まって1泊2日で仙丈ケ岳と計画しましたが、仙丈小屋も馬の背ヒュッテも満員とのことだったので、仙流荘に前日泊しての日帰り登山。
山小屋にはない豪華料理とお酒を楽しめるので、これも良し!
前日夕方は雲が広がっていましたが、登山当日は雲一つない快晴の青空が広がっていました。
朝4時過ぎにはすでに長い行列ができていましたが、5時15分ごろからバスの運行が開始されて、6時ごろには北沢峠に着きました。
下界は猛暑日が続いていましたが、さすが高山、空気は乾いていて気温も当然低い。
爽やか!
多少雲が広がり、また北アルプスなどの遠くの山々は見えませんでしたが、北岳・甲斐駒ヶ岳などの南アルプスの山々はきれいに見えていて、景色を楽しみながら気持ちよく登頂することができました!
楽しい稜線歩きでした!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:346人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する