記録ID: 1558487
								
								全員に公開
																
								トレイルラン
								六甲・摩耶・有馬
						六甲山(芦屋川〜ロックガーデン〜東お多福山〜最高峰〜有馬)
								2018年08月17日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 兵庫県
																				兵庫県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:20
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,163m
- 下り
- 818m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 2:56
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 3:21
					  距離 13.6km
					  登り 1,164m
					  下り 835m
					  
									    					12:00
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 神戸電鉄有馬温泉駅乗車 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 特に危険な箇所はありませんでした。 最高峰から有馬温泉への魚屋道には迂回路がありました。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																Tシャツ
																タイツ
																日よけ帽子
																着替え
																靴
																ザック
																行動食
																非常食
																飲料
																GPS
																ファーストエイドキット
																常備薬
																日焼け止め
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
																カメラ
															 | 
|---|
感想
					2日前に六甲山縦走をしたときはあいにくの雨で、
六甲山最高峰からの視界が全くなかったため、改めて芦屋川からの登頂です。
今日は快晴でそんなに気温も高くなかったため、結構早く有馬に到着しています。
ロックガーデンは地獄谷ルートでなく、中央稜を進んでいます。
東お多福山への道はササで足下が見えにくいところがあります。
六甲山最高峰からは魚屋道を進んでますが、途中で迂回路が一カ所あります。
そんなに大きな迂回ではありません。
射場山を過ぎた後は、鳥地獄・虫地獄の方へ行ってます。
鳥地獄・虫地獄は遠い昔に、射場山の割れ目から炭酸ガスが吹き出して、
多くの鳥や虫が死んだところだそうです。
有馬温泉では愛宕山にも登りましたが、山頂まで10分もかかりません。
山頂からの展望はありませんでしたが、山があればつい登ってしまうのは
しょうがないことでしょう。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1371人
	 sayup18
								sayup18
			
 
									 
						 
										 
										 
										
 
							








 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
連日風吹岩に通っていたとは。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する