記録ID: 1583797
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								十和田湖・八甲田
						北八甲田 毛無岱〜大岳〜井戸〜赤倉ハイキング
								2018年09月16日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 青森県
																				青森県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:52
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 861m
- 下り
- 856m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 4:35
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 5:49
					  距離 13.1km
					  登り 861m
					  下り 861m
					  
									    					14:27
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					朝から良い天気に恵まれたので、急遽八甲田の紅葉の偵察に行ってきました。
毛無岱は草紅葉が始まっており、木々もウルシなどが赤くなり、モミジは黄色くなってきました。
これからが山は色づき始め綺麗なコントラストを出してくれることでしょう!
今日は比較的足場が良く、歩きやすい登山道だけを歩いて一日を楽しんできました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:420人
	 ぎょしん
								ぎょしん
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							









 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
初めまして、
空気も澄んで、紅葉や山の色合いがいいですね。
大岳や噴火口も楽しみにしてましたが、、。
皆さんのレコを参考に昨日登りました。
ガスと強風で、赤倉岳で撤退しました。
飛ばされそうで恐怖を感じて( ̄▽ ̄)
RWは満員でしたが、その時間の多くの人は縦走を辞めた様でした。
毛無岱辺りまで降りて来たら嘘の様な青空
( ̄▽ ̄)暑いくらい、登山アルアル❓
でした。
gyosinさんのレコ写真で想像します(^_^;)
teheさんコメントありがとうございます。
そうなんです。
前日は朝から晴れており、このチャンスを逃すまいと急いで八甲田へ向かいました。(私の住まいは岩木山の麓です。)
毛無岱はこれからが紅葉が良くなりそうです。
是非機会がありましたら、また八甲田を訪れてみてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する