記録ID: 1588098
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								塩見・赤石・聖
						上河内岳 (聖岳、赤石岳、悪沢岳は断念)
								2018年09月18日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				静岡県
																				長野県
																				静岡県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 37.2km
- 登り
- 2,548m
- 下り
- 2,544m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| その他周辺情報 | 白樺荘は年中無休 | 
写真
感想
					タイミング良く休暇がもらえたので、秋の南アルプス南部へ。
畑薙ダムをスタート。
茶臼小屋までの登山道は、急登の連続ととにかく長い。
久しぶりに参った登山道でした。
やっとの思いで茶臼小屋に到着で。でもガスっていて天気予報が外れたかと思っていたら稜線に登った途端、快晴と聖岳が!
茶臼岳は以前登ったので今回は行かずに上河内岳へ。
以前は上河内岳は行かずに通ってしまったので、今回は登って山頂からの3000mオールスターズを見たかったのですが、ガスで赤石岳・悪沢岳は見えず。
その後、聖平まで来ましたが今日は体調があまり良くなく、今の体調では聖岳を登って百間洞山の家まで行ける体力がないと判断して、泣く泣く下山しました(T_T)
当初計画では、百間洞山の家で宿泊し、翌日は赤石岳・悪沢岳を経由して椹島へ下山する予定でした。
宿泊することなく下山したことで、林道を歩くはめに。
2時間30分の林道歩きは堪えました(T_T)
またいつの日かリベンジしたいと思います!!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:642人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する よっしー
								よっしー
			
 
									 
						
 
							








 KzSND さん
											KzSND さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
Yoshi 君こんにちわ。
体調不良とは鉄人yoshi君にしては珍しいですね。前日もトレーニングしてたとの事でやっぱあれもこれもやりすぎかな?(笑)
しかしオールスターズは見えなかったものの南の南のならではの圧巻の景色は未踏の私にとっては羨ましい限りです。
体調を万全にリベンジしてくださいね!
クーさんコメントありがとうございます!
トレーニングのやり過ぎや、登山前日までのコンディション作りの重要性を再確認でしました。
今回の撤退はいい経験として今後に役立てたいと思います。
クーさんが予定されてます10月初旬のアルプス、気を付けて登って来て下さい!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する