記録ID: 1650708
全員に公開
ハイキング
東海
三角点の旅 由比〜大丸山
2018年11月16日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 781m
- 下り
- 761m
コースタイム
8:45由比川駐車場ー11:50「神沢村」445m峰ー16:00富士川駅ー16:15由比駅ー16:45由比川駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前半はあえて登山道を通らず、藪でかなり辛かったですが、後半は気持ちの良いハイキングコースでした。ただし、野田山の一般道が工事中で、かなりの迂回が必要なようです。 |
写真
下に下りると野田山緑地公園の駐車場がありました。しかし車が1台も見当たらない。実は、この先が工事中で通行止めでした。どうしよう?新神原まで6.5キロ歩くか?おまけにスマホの電源がダウン。安全策で行くか?
撮影機器:
装備
備考 | スマホのバッテリーを忘れました。 |
---|
感想
以前から気になっていた大丸山周辺を、三角点探索を兼ねて歩いてきました。ハイキングコースに入るまでは、うんざりするくらいの藪で、苦労して這い上がったのに「神沢村」を見つけられずガッカリしました。しかし、大丸山からの景色は、そんな失望感を帳消しにする素晴らしさでした。この近辺のハイキングコースは、整備されていて歩きやすかったのですが、最後の野田山の一般道の通行止めは、不意打ちを食らった気分でした。暗くなる前に下山できて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する