記録ID: 172364
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
権現岳の昼Snow run (+ 動画)
2012年02月28日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:00
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,514m
- 下り
- 1,498m
コースタイム
11:30 天女山入口
13:25 権現岳
14:50 天女山入口
13:25 権現岳
14:50 天女山入口
天候 | 晴れ、晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年02月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
しばらく雪が降ってなく、登山者が多く、道がしかり、冬登りとうして最高状態です! ピケル、アイゼン無し。 |
写真
撮影機器:
感想
この季節になると仕事がとても忙しくなります。
それで、あるお客様から一年ぶりに「大量」「無理」「大至急」の依頼が朝入って来ました。
このような経験はありませんか?
電話を切ると、自分の気持ちも切れる。もう、我慢が出来ません。
目の前に、どうどうと立っている権現岳に呼ばれています。
10分で、着替えて出発。登りが始まると気持ちががらりと変わります。
自然に力がみなぎって来ます。汗をかくと、嫌な気分が自然に消えてゆく。
本当に、人間の体が毎日にコンピューター画面を見るために、できていません。
体が動く限り、ずっとこの山を登り続けるつもりです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1803人
はなちゃん元気。ボーダーはやっぱり元気ですよね。
鉄平も動きたくてうずうずしています。春が近ずくのと一緒で体力もますますついてきました。
hanameizanさん こんばんは。
権現岳お疲れ様でした。
良い気分転換ですね。
早く雪解けして赤岳に行けると良いです。
87=ハナなんですね
鉄平くんは青春にむかって、元気いっぱいだと思いますが、ハナはもう、下り坂ですね。でも、一緒にいるだけでも楽しいです。
連絡が遅くなって、すみません。
実は、日曜にに赤岳を挑戦しましたが、6ポンアイゼンはだめ、4回目撤退しました!自分のことを情けない。 平気に冬登山ができるkankotoさんのように、真似したいけど結局できません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する