記録ID: 1725444
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬山〜景信山
2019年02月10日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:41
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 786m
- 下り
- 810m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
陣馬山中腹辺りから山頂〜景信山まで積雪2cm程度、チェーンスパイクは使いませんでした。景信山から小仏バス停までは山頂付近ぬかるみで滑りやすい。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
ゲイター
|
---|
感想
関東平野部にも雪が降った翌日。
去年夏に買ったチェーンスパイクをデビューさせようと陣馬山に、今年初の山です♪
高尾駅から陣馬高原下への始発バスは全員座れるほどでさほど混んでおらず。
寒かったり、汗かき始めたりと、登山中は結構着足したり脱いだり、また脱いだり。低山や夏の夜行富士山ばかりですが、低山でインナーダウン着たのは初めて。朝は寒かった〜。
雪はたいして無く、2〜3cm程度。チェーンスパイクは結局デビュー出来ませんでしたが、静かな山歩きが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人
katsube0721さん
5枚目の
写ってるのがうれしくて、コメントしてしまいました〜
この時間は人もまばらで最高でしたね
山頂カップラーメン
チェーンスパイクすごくいいですよ、デビューが楽しみですね!
elyさん、はじめまして。コメントありがとうございます😊
すみません💦写り込ませてしまいました〜。でもご本人さまからうれしくてとコメントいただき、嬉しいです😆
なぜに山頂のカップ麺が美味しいのか。そしてなぜ山なのにシーフードが食べたくなるのか謎です(笑)同じ時間のあの空間にご一緒だったなんてご縁ですね。昨日は人も少なく本当に良い山歩きができました♪
6本の軽アイゼンが雪の少なめなとき使い勝手が悪くてチェーンスパイクを買ったのですが、楽しみは延期ということにします♪
またどこかのお山で是非お会いしましょう!(^○^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する