記録ID: 177204
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
鍬柄岳 大桁山 展望 ピストン
2012年03月24日(土) [日帰り]

- GPS
- 06:00
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 604m
- 下り
- 104m
コースタイム
1100登山口 1200鍬柄岳 1400鍬柄岳スタート 1500大桁山山頂 1440下山開始 1500P
| 天候 | 小雨/晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車では、登山口付近に5台前後止められる空地あり。 携帯電話は、里山ならではの通話良好(au) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
◎鍬柄岳は、駐車場から森林を少し上ると、鎖場になります。林道は整備されていて問題ありません。 ◎鎖場は5-10分で通過し、頂上です。絶壁に沿って右上に向かい、途中左方向に登り尾根を通過します。落ちれば大変ですが、道幅が広く、岩に足場が彫ってあり、ハイカーでも注意して登れば、問題ないと思います。もちろん、雪、雨での濡れがあれば別ですが。 ◎鍬柄岳の鎖場の取っ付きの、数十m手前で、左に大桁方面の指示があります。しばらく行くと、車道を横切り、大桁山ふもとに入ります。 ◎途中、横切り、曲りがありますので、帰りに間違わないよう、メモか、ランドマークかするとよいでしょう。 |
写真
撮影機器:
感想
小雨で天気が悪いので、様子見、11時に登山開始。頂上では快晴、強風に。
鍬柄岳頂上は展望よし。
大桁さん頂上も展望よし。
低山といえども、半日あれば景色を楽しめます。短時間の登山と馬鹿にせず、ぜひともよい季節にどうぞ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1042人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tektek










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する