春の両神山

 埼玉県
																				埼玉県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,384m
- 下り
- 1,379m
コースタイム
| 天候 | 晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 朝5時過ぎで、9割方埋まっていた | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 危険個所はない | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																保険証
																携帯
																時計
																タオル
																ストック
																カメラ
															 | 
|---|
感想
					ゴールデンウイーク、渋滞につかまらずに行けそうな両神山を目指す。どこかで、花もきれいだと見たような気もする。決定。
朝5時過ぎ、日向大谷口に到着。既に駐車場は数台分しかないとのこと。早く来て良かった。さすがは百名山だ。
この時期、もうすっかり明るく準備もしやすい。多くの方に交じって出発。
登山口付近には、タチツボやシロバナタチツボがある。期待に胸が膨らむ。針葉樹林をしばらくいくと、早速フモトスミレが。今季初モノ。
そのまましっかりと踏み固められた沢沿いの登山道を行く。
ナイ、ナイナイナイ。全然花がでてこない。フモトスミレもあの一角のみ。あるのはエイザンスミレの葉とハシリドコロとコガネネコノメ。
こうなると、写真を撮らないため自ずとペースがあがってしまう。
そうは言ってもマイペースで黙々と歩く。清滝小屋近くまで上がると、エイザンスミレも花が残っているものもある。また、バイケイソウも群落を成している。花の時期に来てみたい。
小屋から尾根に出ると花はほとんど見られない。ここは、ヤシオツツジがメインなのかな。それっぽいツボミがいくつか確認できた。まだちょっと早いようだ。
山頂は狭い。10人もいると身動きができなくなりそう。早々に、前東岳へ向かう。八丁峠の方へ向かう人はほとんどいない。帰路は天理岳経由で日向大谷口へ抜ける計画だ。
しかし、前東岳の標示を見て萎えてしまった。一応、地図も読めるけど、ここまではっきりと「自己責任で」って言われると・・・。基本、山登りは全て自己責任ですけど。
と、いうことで急遽下山ルートを七滝沢に変更した。
こっちのコースは人が少なくてよかった。
花が少なかったことと、鎖場が渋滞するほど人が多すぎたことは残念だったが、滝・新緑・風と5月の山を堪能できたから、贅沢は言わない。次こそ花の季節に。
					
 Tatsu02
								Tatsu02
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人