記録ID: 187250
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
微妙な天気で・・・ 上日川峠→小金沢山〜大菩薩峠
2012年05月04日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 873m
- 下り
- 872m
コースタイム
7:40 上日川峠
→ 9:20 石丸峠
→ 9:45 狼平
→10:25 小金沢山 10:45
→11:40 石丸峠
→11:50 熊沢山
→12:05 大菩薩峠 12:45
→13:20 雷岩 13:35
→14:00 福ちゃん荘
→14:20 上日川峠
●歩行時間=5:25
●休憩時間=1:15
合計 =6:40
→ 9:20 石丸峠
→ 9:45 狼平
→10:25 小金沢山 10:45
→11:40 石丸峠
→11:50 熊沢山
→12:05 大菩薩峠 12:45
→13:20 雷岩 13:35
→14:00 福ちゃん荘
→14:20 上日川峠
●歩行時間=5:25
●休憩時間=1:15
合計 =6:40
天候 | 細雨(上日川峠〜石丸峠) →曇(石丸峠〜小金沢山) →小氷(小金沢山) →曇(小金沢山〜大菩薩〜上日川峠) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●上日川峠〜石丸峠 途中一本小川を渡ります。 本日は雨のためギリギリ渡れました。 雨天時は注意必要です。 雨でも登りは歩きやすいです。泥はねは注意必要。 ●石丸峠〜狼平 笹原ですが登山道は掘れて水たまりが多いです。 ●狼平〜小金沢山 根っこが多いので歩きにくく、しかも倒木がチラホラ。 雨天時はスリップ注意です。 ●石丸峠〜熊沢山〜大菩薩峠〜雷岩 雨だと土がドロドロで滑りやすいです。 ●雷岩〜上日川峠 下り始めは拳くらいの石が多く歩きにくいです。 |
写真
感想
明日は仕事。
明後日は家族でお出かけ。
GW後半の本日、微妙な天気ですが
まだ行った事のない
小金沢山と牛奥ノ雁ヶ原摺山
を目指しました。
でも、小金沢山の頂上で一人で休憩中に
小氷が降ってきてテンションが一気に下がって
結局、大菩薩峠まで戻っちゃいました。
牛奥ノ雁ヶ原摺山から日川林道に下る道も
地図で破線だったんで不安でした。
また、いつか再チャレンジです。
それにしても天気は思い通りにはなりませんね。
今、家の周りの晴れですから・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1011人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する