記録ID: 1884049
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
可憐なホテイランと赤岳
2019年06月01日(土) 〜
2019年06月02日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:26
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,454m
- 下り
- 1,429m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:24
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:24
距離 6.7km
登り 866m
下り 6m
2日目
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 7:11
距離 10.1km
登り 589m
下り 1,445m
往路でログが失敗して途中が直線になってしまってます。
天候 | 1日目:晴れ 2日目:曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
ツクモグサを探しに行こうとしましたが、そちらから来た登山者に聞いたら「ちょこっとあるだけ。花も開いていない」との事。「どこに咲いてました?」と聞いたら「あの雪渓より上」って聞いてまぁイイかツクモグサ2年前に見たし、写真も撮ったしって事で引き返したヘタレは私です。
撮影機器:
感想
今年も例年通り開山祭をスルーしに(?)赤岳へ。
今回は昨年末に購入した1人用テントの住み心地を試しにソロで気ままに赤岳まで歩き、リフレッシュできて満足な山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:599人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
「行者小屋で念の為に買った日本酒」の「念のため」って、何に備えたんですか?w
お答えしましょう。夜中に起きて「酒が無い!」と、なった場合の念の為です、笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する