記録ID: 1922906
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								八幡平・岩手山・秋田駒
						秋田駒ヶ岳☆百花繚乱のムーミン谷♪
								2019年07月09日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 06:02
 - 距離
 - 16.8km
 - 登り
 - 1,271m
 - 下り
 - 1,270m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:03
 - 休憩
 - 0:58
 - 合計
 - 6:01
 
					  距離 16.8km
					  登り 1,271m
					  下り 1,270m
					  
									    					14:10
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ時々曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						盛岡ICより1時間。温泉の手前に駐車場と公共トイレがある。 国見温泉の登山者用の駐車場。温泉側の駐車場は使用せずに、登山者用のものを利用する。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					※国見温泉〜横長根分岐 樹林帯の登り。階段等整備されて歩きやすい。 ※横長根分岐〜馬場の小路コース 横長根は緩やかな尾根道。歩きやすい。 馬場の小路も緩やかで、花も沢山咲いていて楽しい。 阿弥陀池への登りはかなりの急登になる。 転落注意。 ※男岳 岩尾根を歩く。 転落注意。 ※男女岳 階段で整備されています。 ※横岳〜八合目 焼き森からの下りはザレた斜面なのでスリップ注意。 八合目までの樹林帯は木の枝が若干うるさい。 ※八合目〜阿弥陀池 ゆるやかな登り。 特に危険な個所はありません。  | 
			
| その他周辺情報 | 国見温泉・森山荘 http://www.morisansou.com/guide/  | 
			
写真
感想
					前日の岩手山に続き、この日は秋田駒ヶ岳へ。
6時に駐車場に到着するも、空はドンヨリ曇り空。
しばし車の中でウェイティング。
8時過ぎに意を決して出発。
横長根分岐までくると青空が。
ムーミン谷ではすっかり快晴に。
晴れ渡った空の下、チングルマの群落がすばらいい!
2年ぶりの訪問だが、全く色褪せない風景。
やっぱり花を見るなら東北の山が最高だ。
北陸地方から来たカメラマンもやはり同じことを言っていた。
綺麗な花は人々を笑顔に変えてくれる。
幸せな一日。
また来年も来たいなぁ。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:2056人
	

							






					
					
		
あ〜
1日違いでした(^-^)
9日行ってたら会えたかもでした。
ムーミン谷、最高でしたね。
遠いけど何度も行きたいです山です
robakunさん こんにちわ!
あら残念!
でもはるばる秋田の地で会ってたら奇跡でしたね〜(^^)
9日は森吉山に行かれてたんですね!?
あそこも花いっぱいでい〜ですよね〜
チングルマが満開の時期は凄いですよ!?
ムーミン谷、最高です♪
秋田駒が100名山に入らなかったのか不思議でなりません。
ホントまた来年も行くしかないですね〜♪
青空とかわいい花達と、山容が素晴らしいですねー🤗
MjunjunMさん
はじめまして。こんにちわ!
そうなんです♪
青空のもと、眼下には雲海、そして目の前にはお花畑と。
まさに雲上の楽園でした〜(^^)
色々な山登ってますが、一番のお気に入りの山ですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する