記録ID: 1957197
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
夏の北穂高
2019年08月03日(土) 〜
2019年08月04日(日)



体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 18:26
- 距離
- 35.9km
- 登り
- 2,003m
- 下り
- 1,999m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 5:47
距離 15.7km
登り 917m
下り 128m
2日目
- 山行
- 10:31
- 休憩
- 1:58
- 合計
- 12:29
距離 20.2km
登り 1,087m
下り 1,885m
16:59
天候 | 2日間とも快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
涸沢手前に200mほどの雪渓あり(ほとんどの方が登山靴のみで歩行) |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
感想
久しぶりの穂高。
8月最初の土日は人が多いと聞いていましたが
意外にも涸沢にはテントは200程度?
ヘッデン出発組で朝4時半に涸沢槍方面に直登している組を長野県警の方が追いかけていって
拡声器で「そこはコースじゃありませーん」と声かけしてました。
あの大音量でテント場の人はみんな起きたんじゃないかな(笑)
8月の涸沢は暑い。
夜中2時に星を見ようとテントをあけましたが全く寒くなく、薄手のシュラフでちょうどいいくらいの夜でした。
帰りは相棒の靴ズレが悪化したためギリギリ上高地に到着。
お疲れ様でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:388人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する