記録ID: 2002881
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
【甲斐駒ケ岳】仙水峠ルートから
2019年09月02日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:34
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,196m
- 下り
- 1,184m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 6:34
距離 10.0km
登り 1,196m
下り 1,194m
15:34
天候 | 曇り一瞬晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
花崗岩の為か岩も滑りやすくザレ場は滑りまくり。 |
その他周辺情報 | 仙流荘にて入浴。500円 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
感想
車中泊して臨みましたがバスの時刻表を
休日用で見てしまい痛恨のミス!
予定より2時間オーバースタート、、。
往復7時間かかるとギリギリの計算。
ドキドキの登山となってしまいました。
そんな中、未体験の強風となが〜い急登に心が折れかけてしまいましたがライチョウとホシガラスも見れて完全に癒やされました。
晴れてたら物凄い絶景と思われる為、
再チャレンジしてみたいです!
※ルートまとめ。
双児山ルートは樹林帯をひたすら登る。
仙水峠ルートは緩やかに登って峠から一気に急登を駆け上がる感じ。駒津峰からは同ルート。
上り仙水峠ルートで下り双児山ルートでしたが
下りは仙水峠ルートのほうが早そうてした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1169人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する