ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2061394
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山

岩木山 赤倉コースから嶽コースへ

2019年10月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:47
距離
11.2km
登り
1,260m
下り
1,156m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
赤倉コースは一部藪化が進んでいます
お)小デブおじさんは早起きできないので、前乗りで車中泊。
2019年10月13日 21:18撮影 by  iPhone XR, Apple
7
10/13 21:18
お)小デブおじさんは早起きできないので、前乗りで車中泊。
スタート地点にスズメバチの巣が・・
2019年10月14日 06:42撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7
10/14 6:42
スタート地点にスズメバチの巣が・・
スタートです
2019年10月14日 06:43撮影 by  SH-03J, SHARP
9
10/14 6:43
スタートです
出だしはこんな感じ。
2019年10月14日 07:00撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/14 7:00
出だしはこんな感じ。
今日はよろしくお願いします
2019年10月14日 07:00撮影 by  SH-03J, SHARP
7
10/14 7:00
今日はよろしくお願いします
毒々しいキノコ。
2019年10月14日 07:14撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 7:14
毒々しいキノコ。
まだ紅葉のしていない登山道を進む
2019年10月14日 07:21撮影 by  SH-03J, SHARP
3
10/14 7:21
まだ紅葉のしていない登山道を進む
この辺まで来れば一度展望が開ける尾根歩き。
2019年10月14日 07:55撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/14 7:55
この辺まで来れば一度展望が開ける尾根歩き。
紅葉も終盤。
2019年10月14日 07:56撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/14 7:56
紅葉も終盤。
黄色が映える青空。
2019年10月14日 07:57撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/14 7:57
黄色が映える青空。
錦秋ですなぁ。
2019年10月14日 07:57撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/14 7:57
錦秋ですなぁ。
こういった石像や石碑がポツポツあります。
2019年10月14日 07:58撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 7:58
こういった石像や石碑がポツポツあります。
伯母石に到着
2019年10月14日 08:00撮影 by  SH-03J, SHARP
4
10/14 8:00
伯母石に到着
青空に黄色が映える
2019年10月14日 08:04撮影 by  SH-03J, SHARP
15
10/14 8:04
青空に黄色が映える
津軽平野が見えます
2019年10月14日 08:05撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8
10/14 8:05
津軽平野が見えます
コメツガ
2019年10月14日 08:09撮影 by  SH-03J, SHARP
2
10/14 8:09
コメツガ
u-ba-baさんの帽子にハート❤
2019年10月14日 08:11撮影 by  SH-03J, SHARP
8
10/14 8:11
u-ba-baさんの帽子にハート❤
いろんな色に変わります
2019年10月14日 08:12撮影 by  SH-03J, SHARP
12
10/14 8:12
いろんな色に変わります
日本海が見える好展望。
2019年10月14日 08:29撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/14 8:29
日本海が見える好展望。
鬼の土俵。
2019年10月14日 08:31撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/14 8:31
鬼の土俵。
cloverさん手作りのマフィン
川越のお友達からさつまいもが届いたのでさつまいもマフィン作ってみました(*^^*)
2019年10月14日 08:40撮影 by  SH-03J, SHARP
9
10/14 8:40
cloverさん手作りのマフィン
川越のお友達からさつまいもが届いたのでさつまいもマフィン作ってみました(*^^*)
もう秋ですね〜
2019年10月14日 08:46撮影 by  iPhone 6, Apple
9
10/14 8:46
もう秋ですね〜
グラデーション
2019年10月14日 08:54撮影 by  SH-03J, SHARP
16
10/14 8:54
グラデーション
ちょっと藪っぽいけど明瞭。
2019年10月14日 09:14撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 9:14
ちょっと藪っぽいけど明瞭。
核心が見えました。
2019年10月14日 09:42撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/14 9:42
核心が見えました。
森林限界を超えて元気が出てくる。
2019年10月14日 09:45撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/14 9:45
森林限界を超えて元気が出てくる。
赤倉御殿。
2019年10月14日 09:46撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 9:46
赤倉御殿。
麓は錦秋。
2019年10月14日 09:47撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 9:47
麓は錦秋。
oyama氏は展望を楽しむ
2019年10月14日 09:49撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/14 9:49
oyama氏は展望を楽しむ
気持ちいい〜
2019年10月14日 09:54撮影 by  iPhone 6, Apple
8
10/14 9:54
気持ちいい〜
降りて登って降りて登って。
2019年10月14日 09:54撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/14 9:54
降りて登って降りて登って。
oyamaさんかっこいぃ〜
お)後ろ姿だからねぇ。
2019年10月14日 09:54撮影 by  iPhone 6, Apple
13
10/14 9:54
oyamaさんかっこいぃ〜
お)後ろ姿だからねぇ。
日本海も青い
2019年10月14日 09:55撮影 by  SH-03J, SHARP
9
10/14 9:55
日本海も青い
紅葉が綺麗
2019年10月14日 10:08撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
10/14 10:08
紅葉が綺麗
歩いてきたところを振り返る
2019年10月14日 10:08撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
10/14 10:08
歩いてきたところを振り返る
黄色が鮮やか
2019年10月14日 10:08撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5
10/14 10:08
黄色が鮮やか
大鳴沢頭源
2019年10月14日 10:23撮影 by  SH-03J, SHARP
11
10/14 10:23
大鳴沢頭源
山頂方面を見上げる
ここからがキツいところ
2019年10月14日 10:23撮影 by  SH-03J, SHARP
8
10/14 10:23
山頂方面を見上げる
ここからがキツいところ
雲がステキ。
2019年10月14日 10:26撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/14 10:26
雲がステキ。
実物はもっとキレイ。
2019年10月14日 10:45撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/14 10:45
実物はもっとキレイ。
oyamaさんとu-ba-baさんは何をしているのでしょう
お)崖を見下ろしてます。
2019年10月14日 10:52撮影 by  SH-03J, SHARP
2
10/14 10:52
oyamaさんとu-ba-baさんは何をしているのでしょう
お)崖を見下ろしてます。
山頂までもうすぐ
2019年10月14日 10:55撮影 by  SH-03J, SHARP
10
10/14 10:55
山頂までもうすぐ
青空を楽しむ
ここからの景色もサイコー
2019年10月14日 10:56撮影 by  SH-03J, SHARP
15
10/14 10:56
青空を楽しむ
ここからの景色もサイコー
ここで小休止
2019年10月14日 10:59撮影 by  SH-03J, SHARP
5
10/14 10:59
ここで小休止
キレイな草紅葉。
2019年10月14日 10:59撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 10:59
キレイな草紅葉。
さぁ山頂に行くよぉ〜
2019年10月14日 11:03撮影 by  SH-03J, SHARP
6
10/14 11:03
さぁ山頂に行くよぉ〜
無事に山頂。
2019年10月14日 11:10撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/14 11:10
無事に山頂。
遠くに八甲田
2019年10月14日 11:11撮影 by  SH-03J, SHARP
8
10/14 11:11
遠くに八甲田
津軽平野の向こうに梵珠山
2019年10月14日 11:11撮影 by  SH-03J, SHARP
7
10/14 11:11
津軽平野の向こうに梵珠山
遠くに岩手山も見えていました
2019年10月14日 11:15撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9
10/14 11:15
遠くに岩手山も見えていました
奥宮にお参りしてパチリ(^-^)v
2019年10月14日 11:18撮影 by  iPhone 6, Apple
21
10/14 11:18
奥宮にお参りしてパチリ(^-^)v
お〜い\(^o^)/
みんな楽しそう♪
2019年10月14日 11:21撮影 by  iPhone 6, Apple
15
10/14 11:21
お〜い\(^o^)/
みんな楽しそう♪
cloverさ〜ん、と山頂振り返るとうろこ雲、空も秋ですね〜
2019年10月14日 11:21撮影 by  iPhone 8, Apple
6
10/14 11:21
cloverさ〜ん、と山頂振り返るとうろこ雲、空も秋ですね〜
リフトから続々人が来ます。
2019年10月14日 11:31撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 11:31
リフトから続々人が来ます。
山頂を振り返る
2019年10月14日 11:32撮影 by  SH-03J, SHARP
5
10/14 11:32
山頂を振り返る
ここからはたくさんの登山者
石を落とさないように慎重に歩きましょうね
2019年10月14日 11:46撮影 by  iPhone 6, Apple
6
10/14 11:46
ここからはたくさんの登山者
石を落とさないように慎重に歩きましょうね
うっわ〜綺麗
2019年10月14日 11:46撮影 by  iPhone 6, Apple
7
10/14 11:46
うっわ〜綺麗
八合目の駐車場も満杯
2019年10月14日 11:47撮影 by  SH-03J, SHARP
5
10/14 11:47
八合目の駐車場も満杯
岩木山は黄色の紅葉です
2019年10月14日 11:47撮影 by  SH-03J, SHARP
10
10/14 11:47
岩木山は黄色の紅葉です
車が出ては入り。
2019年10月14日 12:07撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/14 12:07
車が出ては入り。
八合目から山頂を振り返る
2019年10月14日 12:15撮影 by  SH-03J, SHARP
8
10/14 12:15
八合目から山頂を振り返る
レストハウスでゆっくりランチ
2019年10月14日 12:27撮影 by  iPhone 6, Apple
7
10/14 12:27
レストハウスでゆっくりランチ
山頂には沢山の登山者が見えていました
2019年10月14日 12:49撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
6
10/14 12:49
山頂には沢山の登山者が見えていました
今日は来た甲斐があった。
2019年10月14日 12:57撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/14 12:57
今日は来た甲斐があった。
黄色いトンネルを歩きます
気持ちよかった
2019年10月14日 13:04撮影 by  SH-03J, SHARP
6
10/14 13:04
黄色いトンネルを歩きます
気持ちよかった
ナメコが見えていましたが小さいので収穫しません
2019年10月14日 13:26撮影 by  SH-03J, SHARP
7
10/14 13:26
ナメコが見えていましたが小さいので収穫しません
転倒するyo-fuさん
今日はターザンじゃなく開脚だったね(笑)
2019年10月14日 14:11撮影 by  SH-03J, SHARP
5
10/14 14:11
転倒するyo-fuさん
今日はターザンじゃなく開脚だったね(笑)
到着 お疲れさまでした
2019年10月14日 14:27撮影 by  SH-03J, SHARP
6
10/14 14:27
到着 お疲れさまでした
小デブおじさんは帰路が長いので、北小苑温泉で汗を流す。
2019年10月14日 15:15撮影 by  SH-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/14 15:15
小デブおじさんは帰路が長いので、北小苑温泉で汗を流す。

感想

一人で登るのが面倒だったので、打診したら皆様が賛同いただけての岩木山赤倉から嶽。
赤倉コースは思いのほか登りやすくて良いコースだった気がします。来た甲斐がありました。
今回もダイエット山行で、下山メシはなしです。
しかしながら効果は絶大で、2週間で6キロ減の74キロ。体脂肪率は20%。目指せ70キロ。

台風一過の三連休最終日
岩木山もいいな〜と思っていたところ、
今回のお誘いあり参加
綺麗な紅葉の岩木山🍁
飽きることなく縦走できたのは青空、紅葉、ご一緒の皆さまのおかげ、今日も楽しかった〜ありがとうございました😊

今日は岩木山 赤倉コースから登り嶽コースへ下るコースでした
快晴の中 紅葉を満喫してきました
楽しい登山で疲れることもなく無事下山 山はいいですね
今日は寝坊して皆さんに迷惑をかけてしまいました ごめんなさい
遠くからお越しいただいたoyamaさんまた一緒にのぼりましょう

今日は秋晴れの中、思っていた以上に綺麗な紅葉に感動しながらの山歩きでした。
なんだか今日もとても楽しい1日を過ごすことができました〜♪
ご一緒して頂いたみなさまありがとうございました〜


ようやく青森にも紅葉の季節到来。
八甲田山か岩木山と悩んでいました。皆さんに声をかけさせてもらい、
賛同頂いたので、岩木山に!
紅葉の時期ピッタリの岩木山。景色もサイコー😃⤴️⤴️でした。
楽しく山行出来ました❗️ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1091人

コメント

素晴らしい🍁
岩木山の紅葉もいいですね〜😆
青空に映えてますね✨
そして、oyamaさんの体重の減り方がすごい!
やっぱり合間でちょこちょこ食べるのがいいんでしょうか?
それなら、私はなぜ減らないんだろ😅
それにしても皆さん楽しそう♪
お疲れ様でした〜🙋
2019/10/15 12:42
Rei-kさま。
私はデブなので最初は驚くほど痩せますが、その後は増えたり減ったりして変化が見えなくなって、ダイエットに飽きてリバウンドするってオチになるかと思います。
2019/10/15 16:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白神山地・岩木山 [日帰り]
岩木山 赤倉コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら