記録ID: 211529
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								八ヶ岳・蓼科
						八ヶ岳 美濃戸口から硫黄岳・横岳・赤岳の周回
								2012年07月29日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							5
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 10:11
 - 距離
 - 22.2km
 - 登り
 - 1,798m
 - 下り
 - 1,787m
 
コースタイム
					5:05美濃戸口-6:00美濃戸山荘-7:50赤岳鉱泉-9:40硫黄岳-10:50横岳-12:50赤岳-14:10行者小屋-16:10美濃戸山荘-17:20美濃戸口
				
							| 天候 | 晴れ時々曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						1日500円  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					横岳付近は鎖場・梯子があるが慎重に通過すれば大丈夫。 下山途中でGPSロガーが電池切れのため行者小屋以降のルートは適当です。  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					今回2回目の八ヶ岳。前回は赤岳のピストンだったので今回は硫黄岳・横岳・赤岳の周回を目指した。
前回は赤岳山荘まで友人の車で行ったが、あの道は自分の車では無理と判断して美濃戸口から歩くことにした。
しかし、前回よりは道の状態が良くやっぱり車で来たほうが良かったかもと少し後悔。
硫黄岳の爆裂火口からケルンを通過して、鎖場が連続する横岳、そこからさらに登って赤岳へと稜線のすばらしい眺めを堪能しました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1978人
	
										
							












					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する