記録ID: 2127299
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬山・連行峰 藤野駅〜和田峠〜醍醐丸〜生藤山〜沢井入口バス停
2019年11月30日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:54
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,250m
- 下り
- 1,160m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:06
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 5:54
距離 16.4km
登り 1,250m
下り 1,174m
14:20
ゴール地点
| 天候 | ![]() ![]() ![]() |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
(8:22)藤野駅■帰り:沢井入口バス停(14:38) 上野原駅(16:11)
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
コース全体をとおして台風による倒木や崩落個所はありません。 陣馬山(854.8m) 眺望抜群 茶屋3軒 ベンチ&テーブル多数あり トイレ有 醍醐丸(867m) 眺望無し ベンチ有 山頂は木々に覆われ暗い 大蔵里山(837m) 眺望無し ベンチ無 今回気付かず通過・・ 連行峰(1016m) 南西方向眺望有 ベンチ有 山頂は狭い 茅丸(1019m) 南西方向眺望有 ベンチ有 山頂は狭い 生藤山(990.3m) 眺望有 ベンチ有 山頂は狭い 三国山(960m) 西方向眺望抜群 ベンチ&テーブル多数あり |
| その他周辺情報 | ■いろり庵きらく JR八王子駅構内 本日のお会計■朝食そばセット(タヌキそば&卵かけしらすゴハン) 430円 山麓酒場■一福食堂 上野原駅北口徒歩30秒 料理はどれも安くて旨い(全て試したわけでは無いが・・) 黒霧島一升瓶でのボトルキープ可(半年) 本日のお会計■大ジョッキ 900円 ■黒霧島ロック×2 800円 ■冷奴 280円 ■マグロ山かけ 390円 ■野菜炒め 460円 ■合計 2830円 |
写真
感想
週末は久々に晴予報が出ているな・・
お手軽で眺望抜群の山頂は何処だ?
すぐに白馬の頂上が頭に浮かんだ。
藤野駅から歩いて一の尾根で陣馬山、ゴールデンルートはちょっと飽きたので和田峠に下り北へ向かう。1000mまで標高を上げ、連行・生藤・三国と縦走して沢井に下りて赤線接続、バスが無ければ上野原駅まで歩いて締めは山麓酒場一福食堂のプランと決まる。
山は一気に冬になっていました。冷たい澄んだ空気の中、キリッとした日本一さんを眺め
沢山の氷華を観賞し
一福食堂の特大ジョッキを飲み
完璧な一日となりました。
subaru5272
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:930人
subaru🍷


(8:22)藤野駅
上野原駅(16:11)
コース全体をとおして台風による倒木や崩落個所はありません。
陣馬山(854.8m) 眺望抜群 茶屋3軒 ベンチ&テーブル多数あり トイレ有
本日のお会計
山麓酒場
料理はどれも安くて旨い(全て試したわけでは無いが・・)















なんでこんな住宅地で迷いながらうろついてるのかと
ちょっと悲しい気持ちでしたが(笑)
日本一
昨日上野原を通過中、一福
あ〜、行きたいな〜
cyberdocさまコメントありがとう御座います
関東の人達は山に行くと自然に日本一さんを探しますが、見る事が出来ない地域の方からすると随分贅沢な事らしいですね
一福食堂の絶品野菜炒めが待ってますぜ〜
subaru5272
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する