記録ID: 2178402
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								甲斐駒・北岳
						初春の甲斐駒ヶ岳
								2020年01月11日(土)																		〜 
										2020年01月12日(日)																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							7
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 29:49
 - 距離
 - 21.1km
 - 登り
 - 2,604m
 - 下り
 - 2,601m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 4:55
 - 休憩
 - 0:15
 - 合計
 - 5:10
 
					  距離 8.6km
					  登り 1,724m
					  下り 147m
					  
									    					 
				2日目
						- 山行
 - 6:05
 - 休憩
 - 1:06
 - 合計
 - 7:11
 
					  距離 12.4km
					  登り 858m
					  下り 2,465m
					  
									    					 
				| 天候 | 11日 晴れ 12日 晴れ後曇り時々雪  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス										タクシー																				
																																																 
						竹宇駒ヶ岳神社→《徒歩》→尾白の湯→《タクシー》→小淵沢→《JR》→大阪  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					笹の平分岐の手前から登山道が凍っており滑るので、アイゼン必須。 2本剣の手前の急斜面を降りるときは、慎重に!  | 
			
| その他周辺情報 | 下山後、尾白の湯で入浴しました。 | 
| 予約できる山小屋 | 
							 七丈小屋 
											
																			 | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:468人
	
										
							










					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する