記録ID: 2191544
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
快晴❕の上州武尊山・2020m剣ヶ峰山
2020年01月22日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 508m
- 下り
- 494m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 4:40
14:30
ゴール地点
天候 | 晴のち時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
昨日の雪の為、スキー場近くは除雪はされているが、スタッドレスは必須。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
昨日の雪で新雪(パウダースノー!)先行者の方がたがトレースをつけて頂きありがとうございます。武尊山頂上登りはワカン、スノーシューが良いみたい。 |
その他周辺情報 | 温泉は世田谷区健康村ふじやまビレッジの桜川温泉せせらぎの湯(2年前リニューアル)@1050円(タオル、バスタオル付)今日は、源泉かけ流しのポンプ不調の為、温泉循環式の為@550円でした。昔世田谷区民だったころ(30年前)良く利用してました。道の駅田園プラザで川場のむヨーグルトを買って帰りました。(30年飲んでいます。美味しい‼) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
着替え
靴
ザック
アイゼン
ピッケル
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
GPS
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
ポール
ヘルメット
|
---|
感想
最高の天気に恵まれて良い山行になりました。眺望、雪質GOOD❕昨年12月に40年以上使っていたアイゼン、ピッケルを新調(共にペツル)し快適でした。今回のような天気であればチェーンスパイクでも大丈夫ですね。天気のいい日は貴重?なので、写真をたくさん撮ってゆっくりとした山行となり満足です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人
リベンジおめでとうございます!
素晴らしい眺望ですね!!
私は雪山やらないので羨ましいです
これからもどうぞお気をつけて
コメントありがとうございます❗雪山というほどではありません(なめてはいませんが)、天気の良い時を狙って行かれては?剣ヶ峰だけでも(往復1時間から1時間30分ぐらいで楽しめます。てんくらで風速は要確認ですが。日光白根山の時はC強風を無視して敗退、今回は風弱くAで正解だった。johro さんの今年一年安全登山をお祈り致します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する